2021.11.30.Tue
宝塚パーソナルカレンダー2022 IN 花組


ハイ
2021年の花組を振り返る。
□東京国際フォーラム・梅田芸術劇場公演「NICE WORK IF YOU CAN GET IT」(1〜2月)
・永久輝アイリーンまさかの女役
●水美舞斗スペシャルライブ「Aqua Bella!!」(1〜2月)
・謎の初DSようやく開催予定も無念のディナー中止スペシャルライブに
・帆純まひろ×侑輝大弥×朝葉ことの×二葉ゆゆ出演
□バウホール公演「PRINCE OF ROSES-王冠に導かれし男-」(1〜2月)
・聖乃あすかバウ初主演×ヒロイン星空美咲まさかの研2抜擢
■「アウグストゥス-尊厳ある者-」「Cool Beast!!」(4〜7月)
・華優希まさかの&瀬戸かずや悪夢の2番手斬り再び退団公演
・セトパン最初で最期の2番手羽根デビュー
・永久輝せあ謎の初エトワール
・新公休止&下級生交互出演継続
・花組配属106期生デビュー
・緊急事態宣言で4/26〜ムラ千秋楽まさかの休止配信へ
・美風舞良 花組入り 5/11〜
●瀬戸かずやスペシャルライブ「Gracias!!」(5月)
・セトパンDSまさかのディナー中止スペシャルライブに
・冴月瑠那×和海しょう×優波慧×飛龍つかさ出演
●華優希スペシャルライブ「華詩集」(5月)
・娘1MSがまさかのディナー中止スペシャルライブに
・峰果とわ×帆純まひろ×一之瀬航季出演
・美風舞良 花組新副組長に就任 7/5〜
・星風まどか 花組入り 7/5〜
□KAAT神奈川芸術劇場・ドラマシティ公演「銀ちゃんの恋」(8〜9月)
・水美銀ちゃん東上初主演×ヒロインまさかの星空小夏×飛龍ヤス
・美風舞良花組生デビュー
○轟悠スペシャルライブ「Soon Yū'll Go」(8〜9月)
・美空真瑠×湖華詩×湖春ひめ花出演
□全国ツアー公演「哀しみのコルドバ」「Cool Beast!!」(8〜9月)
・柚香エリオ×星風エバトップコンビお披露目全ツ×永久輝リカルド×音アンフェリータ
・羽立光来×鞠花ゆめまさかのWエトワール
■「元禄バロックロック」「The Fascination(ザファシネイション)!」(11〜12月)
・柚香光×星風まどかトップコンビ大劇場お披露目&花組誕生100周年記念公演
・水美まさかの2番手羽根無し&永久輝と同格羽根衝撃デビュー
・優波慧ようやく研12で待望退団歓喜!!
・新公主演コンビ希波らいと初抜擢✖美羽愛リベンジ初ヒロイン
・咲乃深音初エトワール抜擢
・花組配属107期生デビュー
●新人公演主演コンビ
希波らいと×美羽愛 (元禄バロックロック)
●エトワール
永久輝せあ (Cool Beast!!)
羽立光来×鞠花ゆめ (Cool Beast!!全ツ)
咲乃深音 (The Fascination!)
2021年花組、年明けはナイスワークから。
当初の梅芸のみから国際フォーラム公演を追加しての上演。
結果的にこれがれいはなのプレサヨナラ公演になってしまった。
2番手セトパンが公演の長を務めるという、ちょっと異例の公演。
れいはなに海外ミュージカルを宛てるな云々〜〜外野の声は無視して、これが意外にもれいはな史上最高傑作、華ちゃんにとってはメリーベル・紅緒さんに次ぐ当たり役になったのでは、と思うてしまった。
助演賞は間違いなく鞠花ゆめ氏に。
花組最上級生として、この人がゾフィーやマリア公爵夫人やカルロッタやクィーン・ダイアナをを演じる日もそう遠くないであろう。
華ちゃんの芝居には野々すみ花味を、鞠花ゆめ氏には出雲綾味を感じる。
水美くんの初DSは、コロナ影響によりディナー中止のスペシャルライブになってしまった。
でもまいちお全日程開催できたのでこれはこれで良かったのか。
裏ではほのか聖乃がバウホール初主演。
ヒロインに研2の星空美咲が大抜擢されてビックリ。
ちゃぴに激似でこれまたビックリ。
そしてれいはな解散公演となる「アウグストゥス/Cool Beast!!」。
セトパンが最初で最期の2番手羽根を背負い、名実ともに花組2番手として有終の美を飾る。
予定が、4月下旬から事態が一変。
緊急事態宣言により4/26〜ムラ千秋楽までの公演が突如として休止に。
ムラ千秋楽のみ無観客で上演し、それを配信するという形に切り替え。
トップの退団やお披露目ならまだしも、娘1と男2如きのサヨナラ公演でリスケジュールなんてしませんよ、と言わんばかりの劇団の強行姿勢。
セトパンDSと華ちゃんMSは恒例の食事提供無しのスペシャルライブになってしまった。
もうお客様を前にショーができただけでも良かったと思うべきなのかも。
はいからさん新公主演ができなかった一之瀬少尉が華ちゃんMSに出演。
本家の紅緒さん相手にパフォーマンス。
新公休止は何とも気の毒ではあったけれど、粋な計らいに拍手。
この公演までで一旦、下級生の交互出演や新公休止が解除に。
華ちゃん退団後は専科からまどかがスライド。宙から美風舞良が副組長に就任。新体制がスタート。
れいまどお披露目は全ツ「哀しみのコルドバ/Cool Beast!!」。
ひとこ永久輝が別箱初の2番手、音くりが準ヒロインをゲット。
裏では新2番手となった水美銀ちゃんがついに東上初主演をゲット。
飛龍ヤスは想定内として、ヒロインの星空小夏にはクリビツ。
新公ヒロ無しで、バウヒロ→いきなりの東上ヒロインゲット。
そしてれいまど大劇場お披露目「元禄バロックロック/The Fascination!」。
エリザじゃなかったんかーーーーーい!!
と、あちこちツッコミが入ったまさかのオリジナル演目。
花でエリザを演るのに華ちゃんじゃ厳しいからまどかを呼び寄せたのかと思いきや、全然違うやんけ。
花組100周年記念公演なら尚更、花組生え抜きのれいはなあきらが相応しいのに、何で花とも柚カレーとも縁が無い宙娘1を連れ込んでまで新コンビ結成しなきゃならなかったのか今もって意味フ。
初舞台が宝塚100周年の記念イヤーで、宙組20周年の記念イヤーに初の宙組生え抜き娘1になり、花組に異動して花組誕生100周年記念イヤーに花娘1として主演するまどか。
そして衝撃の2番手羽根ナッシング事件。
事前に東上主演を済ませ、パーソナルカレンダーもこうして発売され、誰もがマイティーが2番手羽根を背負ってパレードに登場すると信じて疑わなかったあの日…眼前に繰り広げられたのは、水美と永久輝がまさかの同格サイズの羽根を背負って現れる姿。
トップ以外羽根無しならまだしも、事前に散々期待させといて、一気に梯子をはずすというやり方。
スポンサー対策なのか?芝居やショー・プログラムなんかでは、いちおマイティーが2番手に近い扱いを受けてるけど、これはあまりにもひどい。
●2021年末時点での花組の番手
柚香光 (研13)
星風まどか (研8)
水美舞斗 (研13)
永久輝せあ (研11)
聖乃あすか (研8)
優波慧 (研12) 〜2/6
飛龍つかさ(研10)・帆純まひろ(研9)
一之瀬航季(研8)・希波らいと(研5)
花組2022年はれいまどお披露目東京公演から。
水美くんの悲劇と引き換えに、黒期のU波さんが辞めてくれるという朗報はありましたが…。
高翔組長の専科異動に伴い、あっという間に美風副組長が組長昇格予定。
新コンビ、新管理職の新体制でリスタートですな。
とりま来年は水美・永久輝のこのW2番手格の2人を劇団がどう処理するのか見ものです。
東上主演の決まった4番手格の聖乃。
まどちは女帝化するのか。
娘役では、星空美咲爆上げによって光の当たらなくなった都姫ここ・美羽愛の花娘2人を勝手に推していきたいと思っております。


「宝塚パーソナル卓上カレンダー」 「宝塚パーソナルカレンダー」
柚香光 水美舞斗
- 関連記事
-
- 「元禄バロックロック/The Fascination!」
- 宝塚パーソナルカレンダー2022 IN 花組
- 「哀しみのコルドバ/Cool Beast!!」
| TOP |