2023.09.07.Thu
「花妃舞音」


「花妃舞音」(はなひめ・まのん)は、宝塚歌劇団月組の娘役。
11月13日生、秋田県秋田市、秋田大学教育文化学部附属中学出身。
身長163cm。血液型B型。
公式愛称は「まのん」、「ひめ」。非公式は「壇蜜」
◎2018年4月、宝塚音楽学校入学。
2020年3月、宝塚歌劇団に106期生として入団。入団時の成績は14番。月組公演「WELCOME TO TAKARAZUKA/ピガール狂騒曲」で初舞台。その後、月組に配属。
同期には華世京、一乃凜、華純沙那、葉咲うらららがいる。
2022年、月城かなと・海乃美月大劇場お披露目となる「今夜、ロマンス劇場で」で、研2で早くも新人公演初ヒロイン。続く「ブエノスアイレスの風」(日本青年館・DC公演)で大役リリアナ。
2023年の「フリューゲル」で2度目新公ヒロイン。
◎初めて観たヅカ作品は、雪組「仮面の男/ROYAL STRAIGHT FLUSH!!」。
学生時代は茶道・華道クラブに所属していた。
特技はバイオリン。共に新公主演を務めた礼華はると同じで、奇しくも同じ特技を持つ2人が新公タッグを組むこととなった。
憧れの上級生は夢咲ねね。
■初舞台
2020年
9〜11月、月組「WELCOME TO TAKARAZUKA-雪と月と花と-」「ピガール狂騒曲」(宝塚大劇場)
□月組時代
11〜2021年1月、「WELCOME TO TAKARAZUKA-雪と月と花と-」「ピガール狂騒曲」(東京宝塚劇場) ※A日程のみ
5〜8月、「桜嵐記(おうらんき)」新公:楠木正儀(少年)(本役:一乃凜)「Dream Chaser」
10〜11月、「川霧の橋」お君、町の女「Dream Chaser-新たな夢へ-」(博多座)
2022年
1月、「今夜、ロマンス劇場で」代役:橙野富士子(本役:菜々野あり) ※1/27〜30、新公:美雪(本役:海乃美月)「FULL SWING!」(宝塚大劇場) 新人公演初ヒロイン

2〜3月、「今夜、ロマンス劇場で」新公:美雪(本役:海乃美月)「FULL SWING!」(東京宝塚劇場)
5月、「ブエノスアイレスの風」(日本青年館・ドラマシティ)リリアナ
7〜8月、「グレート・ギャツビー」(宝塚大劇場)
9〜10月、「グレート・ギャツビー」(東京宝塚劇場)新公:ジュディ(本役:きよら羽龍)
11〜12月、「ブラック・ジャック 危険な賭け」ローラ「FULL SWING!」(全国ツアー)
2023年
2〜4月、「応天の門」藤原多美子、新公:白梅(本役:彩みちる)「Deep Sea-海神たちのカルナバル-」
6月、「月の燈影(ほかげ)」(バウホール)お壱
8〜11月、「フリューゲル-君がくれた翼-」クララ・シュローダー、新公:ナディア・シュナイダー(本役:海乃美月)「万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)」 新人公演ヒロイン

2024年
1〜2月、「Golden Dead Schiele」(バウホール)
☆出演イベント
2023年12月、タカラヅカスペシャル2023「Open the Future〜未来へ〜」(コーラス)
花妃舞音 公式プロフィール
| TOP |