2023.09.26.Tue
「月城かなと」


「月城かなと」(つきしろ・かなと)は、宝塚歌劇団月組の男役。月組トップスター。
12月31日生、神奈川県横浜市、田園調布学園高等部出身。
身長172cm。血液型A型。
公式愛称は「れいこ」。非公式は「月組かなと」
◎2007年4月、宝塚音楽学校入学。
2009年3月、宝塚歌劇団に95期生として入団。入団時の成績は17番。宙組公演「薔薇に降る雨/Amour それは…」で初舞台。その後、雪組に配属。
同期には現星組トップスター礼真琴、朝美絢、桜木みなと、水美舞斗、瀬央ゆりあ、OGに元花組トップスター柚香光、元月組トップ娘役愛希れいか、元星組トップ娘役妃海風、元宙組トップ娘役実咲凜音、星乃あんり、伶美うらららがいる。
2013年の「Shall we ダンス?」で新人公演初主演。
2014年、壮一帆・愛加あゆ退団公演となる「一夢庵風流記 前田慶次」で、2度目新公主演。
同年、阪急すみれ会パンジー賞の2014年度新人賞。
2015年、エアウィーヴのCMに永久輝せあ・星南のぞみ・有沙瞳らと出演。
同年の「星逢一夜」で3度目新公主演。続く「銀二貫」でバウホール初主演。
2016年のショー「Greatest HITS!」で初エトワール。
同年、宝塚歌劇団年度賞の2015年度新人賞。
2017年の「New Wave!-雪-」で永久輝せあとバウW主演。同公演千秋楽翌日となる2月20日付で、雪組から月組へ組替え。
2018年のショー「BADDY」で3番手羽根デビュー。ポッキー巡査。続く「THE LAST PARTY」(日本青年館・DC公演)で東上初主演。続く愛希れいか退団公演となる「エリザベート」で大役ルキーニ。美弥るりか休演時には代役フランツ。
同年より加美乃素本舗のイメージキャラクター。
2019年、珠城りょう・美園さくら大劇場お披露目となる「夢現無双/クルンテープ」を、怪我のため途中休演。続く「チェ・ゲバラ」(日本青年館・DC公演)も全日程休演。続く「I AM FROM AUSTRIA」より本格復帰し、2番手羽根デビュー。月組新2番手昇格。
同年、宝塚歌劇団年度賞の2018年度努力賞。
2021年の「ダル・レークの恋」(赤坂ACTシアター・DC公演)で、2度目東上主演。ラッチマン。実にエッチマン。当初は初の全ツ主演作として上演予定も、幻に。同年8月16日付で、珠城りょうの後任として月組トップスターに就任。相手役に海乃美月を迎え、博多座「川霧の橋/Dream Chaser」よりれいうみ始動なう。
同年、宝塚歌劇団年度賞の2020年度努力賞。
2023年、同年度賞の2022年度優秀賞。
2024年7月7日、「Eternal Voice/Grande TAKARAZUKA110!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団予定。れいうみ添い遂げ。
◎一人っ子。5歳からバレエを、7歳からピアノを習い始める。
両親は共に高校教師。共働きだったため、小学校低学年の頃は学童保育に通っていた。
ヅカとの出会いは中3の時、部活の友人が貸してくれた雪組「Romance de Paris/レ・コラージュ」のDVD。一気に主演・朝海ひかるのファンになり、音校受験を決意。
ヅカ初観劇は宙組「ホテル ステラマリス/レヴュー伝説」。
■初舞台
2009年
4〜5月、宙組「薔薇に降る雨」「Amour それは…」(宝塚大劇場のみ)
□雪組時代
7〜10月、「ロシアン・ブルー」新公:パヴェル・ウソツキー(本役:紫友みれい)「RIO DE BRAVO!!(リオデブラボー)」
11〜12月、「雪景色」(バウホール・日本青年館)
2010年
2〜4月、「ソルフェリーノの夜明け」新公:御者ヘルディー(本役:奏乃はると)「Carnevale(カルネヴァーレ)睡夢(すいむ)」
6〜9月、「ロジェ」新公:アイザック(本役:大湖せしる)「ロック・オン!」
2011年
1〜3月、「ロミオとジュリエット」
4〜5月、「黒い瞳」トマーノフ「ロック・オン!」(全国ツアー)
7月、「灼熱の彼方〜「オデュセウス編」と「コモドゥス編」〜」(バウホール)スプリウス
9〜11月、「仮面の男」新公:ルイ13世(本役:透真かずき)「ROYAL STRAIGHT FLUSH!!」
12〜2012年1月、「Samourai」(ドラマシティ・日本青年館)シモン
3〜5月、「ドン・カルロス」ハイメ、新公:異端審問長官(本役:奏乃はると)「Shining Rhythm!」
7〜8月、「双曲線上のカルテ」(バウホール・日本青年館)ダンテ
10〜12月、「JIN-仁-」城月鉋之助、新公:中岡慎太郎(本役:蓮城まこと)「GOLD SPARK!-この一瞬を永遠に-」
2013年
2月、「若き日の唄は忘れじ」犬飼兵馬「Shining Rhythm!」(中日劇場)
4〜7月、「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」農民、新公:ベルナール(本役:彩凪翔・早霧せいな)
8〜9月、「若き日の唄は忘れじ」山根清次郎「ナルシス・ノアールⅡ」(全国ツアー)
11〜2014年2月、「Shall we ダンス?」ダンサー、新公:ヘイリー・ハーツ(本役:壮一帆)「CONGRATULATIONS宝塚!!」 新人公演初主演

3〜4月、「心中・恋の大和路」(ドラマシティ・日本青年館)与平
6〜8月、「一夢庵風流記 前田慶次」庄司甚内、新公:前田慶次(本役:壮一帆)「My Dream TAKARAZUKA」 新人公演主演

10〜11月、「パルムの僧院-美しき愛の囚人-」(バウホール)フェランテ・パッラ
2015年
1〜3月、「ルパン三世-王妃の首飾りを追え!-」レトー・ド・ラ・ヴィレット、新公:カリオストロ伯爵(本役:望海風斗)「ファンシー・ガイ!」
5〜6月、「アル・カポネ-スカーフェイスに秘められた真実-」(ドラマシティ・赤坂ACTシアター)エリオット・ネス
7〜10月、「星逢一夜(ほしあいひとよ)」細川慶勝、新公:天野晴興(紀之介)(本役:早霧せいな)「La Esmeralda(ラ エスメラルダ)」 新人公演主演

11月、「銀二貫」(バウホール)松吉(彦坂鶴之輔)、徳兵衛 バウ初主演

2016年
2〜5月、「るろうに剣心」四乃森蒼紫、木下弥三郎
6〜8月、「ローマの休日」(中日劇場・赤坂ACTシアター・梅田芸術劇場)マリオ・デ・ラーニ/アーヴィング・ラドビッチ ※彩凪翔と役替わり
10〜12月、「私立探偵ケイレブ・ハント」マクシミリアン「Greatest HITS!」 初エトワール

2017年
2月、「New Wave!-雪-」(バウホール) バウW主演

□月組時代
4〜5月、「瑠璃色の刻(とき)」(ドラマシティ・赤坂ACTシアター)ジャック
7〜10月、「All for One」ベルナルド
11〜12月、「鳳凰伝」バラク「CRYSTAL TAKARAZUKA-イメージの結晶-」(全国ツアー)
2018年
2〜5月、「カンパニー-努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-」水上那由多「BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は月からやって来る-」ポッキー巡査
6〜7月、「THE LAST PARTY〜S.Fitzgerald's last day〜」(日本青年館・ドラマシティ)TSUKISHIRO、スコット・フィッツジェラルド 東上初主演

8〜11月、「エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-」ルイジ・ルキーニ、代役:フランツ・ヨーゼフ(本役:美弥るりか)
2019年
1月、「Anna Karenina(アンナ・カレーニナ)」(バウホール)アレクセイ・カレーニン
3〜5月、「夢現無双」本位田又八「クルンテープ 天使の都」 ※怪我のため5/18〜ショー、5/21〜芝居・ショーともに東京千秋楽まで休演
10〜12月、「I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-」リチャード・ラッティンガー
2020年
2月、「赤と黒」(御園座)フーケ、コラゾフ公爵

9〜2021年1月、「WELCOME TO TAKARAZUKA-雪と月と花と-」「ピガール狂騒曲」シャルル・ジドレール
2〜3月、「ダル・レークの恋」(TBS赤坂ACTシアター・ドラマシティ)ラッチマン 東上主演

5〜8月、「桜嵐記(おうらんき)」楠木正儀「Dream Chaser」
■月組トップスター時代
10〜11月、「川霧の橋」幸次郎「Dream Chaser-新たな夢へ-」(博多座) トップお披露目公演
2022年
1〜3月、「今夜、ロマンス劇場で」牧野健司「FULL SWING!」 大劇場トップお披露目公演
5月、「Rain on Neptune」(舞浜アンフィシアター)シャトー・ド・カロー◆
7〜10月、「グレート・ギャツビー」ジェイ・ギャツビー
11〜12月、「ブラック・ジャック 危険な賭け」ブラック・ジャック「FULL SWING!」(全国ツアー)
2023年
2〜4月、「応天の門」菅原道真「Deep Sea-海神たちのカルナバル-」
6月、「DEATH TAKES A HOLIDAY」(東急シアターオーブ)死神、ニコライ・サーキ
8〜11月、「フリューゲル-君がくれた翼-」ヨナス・ハインリッヒ「万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)」
2024年
1月、「G.O.A.T」(梅田芸術劇場)
3〜7月、「Eternal Voice 消え残る想い」「Grande TAKARAZUKA110!」 退団公演
☆出演イベント
2014年12月、タカラヅカスペシャル2014「Thank you for 100 years」
2015年12月、タカラヅカスペシャル2015「New Century,Next Dream」
2017年12月、タカラヅカスペシャル2017「ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-」
2018年12月、タカラヅカスペシャル2018「Say!Hey!Show Up!!」
2019年4月、美弥るりかディナーショー「Flame of Love」
2023年12月、タカラヅカスペシャル2023「Open the Future〜未来へ〜」
☆広告・CM出演
2015年4〜9月、エアウィ―ヴ
2018年7月〜、株式会社加美乃素本舗
★受賞歴
2014年、「阪急すみれ会パンジー賞」新人賞
2016年、「宝塚歌劇団年度賞」2015年度新人賞
2019年、「宝塚歌劇団年度賞」2018年度努力賞
2021年、「宝塚歌劇団年度賞」2020年度努力賞
2023年、「宝塚歌劇団年度賞」2022年度優秀賞
月城かなと 公式プロフィール

「宝塚1stフォトブック2019」
月城かなと
| TOP |