2023.04.16.Sun

「瑠風 輝」

       
  
        
「瑠風 輝」(るかぜ・ひかる)は、宝塚歌劇団宙組の男役スター。
1月26日生、東京都調布市、佼成学園女子高校出身。
身長175cm。血液型A型。
公式愛称は「もえこ」。非公式は「次期宙組3番手」
  
2010年4月、宝塚音楽学校入学。
2012年3月、宝塚歌劇団に98期生として入団。入団時の成績は5番。宙組公演「華やかなりし日々/クライマックス」で初舞台。
同期には暁千星天華えま麗泉里小春乃さよ、OGに元雪組トップ娘役真彩希帆飛龍つかさ綾凰華ゆかりの小雪星南のぞみ有沙瞳華雪りら遥羽らららがいる。
2013年2月、組廻りを経て宙組に配属。
2016年の「Shakespeare」で新人公演初主演。併演ショー「HOT EYES!!」で、桜木みなと和希そらと初トリプルエトワール。
同年の「エリザベート」で2度目新公主演。大役トート。続く全ツショー「HOT EYES!!」で留依蒔世とWエトワール。
2017年、朝夏まなと・伶美うらら退団公演となる「神々の土地」で、3度目新公主演。
2018年の「異人たちのルネサンス」で4度目新公主演。同公演をもって新公卒業。
2019年の「リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド」でバウホール初主演。
2020年、宝塚歌劇団年度賞の2019年度新人賞。
2023年の「大逆転裁判」(DC・神奈川芸術劇場公演)で待望東上初主演。

 
ヅカ初観劇は2006年花組版「ファントム」。
学生時代はバトン部に所属。小学生の頃から殆どの球技を経験してきた。
クラシックバレエは幼い頃から続けている。
憧れの上級生は柚希礼音

 
■初舞台
2012年
4〜5月、宙組「華やかなりし日々」「クライマックス」(宝塚大劇場のみ)
 
□組廻り
8〜11月、宙組「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」
  
□宙組時代
2013年
3〜6月、「モンテ・クリスト伯」「Amour de 99!!-99年の愛-」
7〜8月、「うたかたの恋」エミール「Amour de 99!!-99年の愛-」(全国ツアー)
9〜12月、「風と共に去りぬ」新公:チャーリー(本役:愛月ひかる)
2014年
2月、「ロバート・キャパ 魂の記録」「シトラスの風Ⅱ」(中日劇場)
5〜7月、「ベルサイユのばら-オスカル編-」新公:ベルナール・シャトレ(本役:蓮水ゆうや)
8〜9月、「ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-」(全国ツアー)近衛隊士、公安委員
11〜2015年2月、「白夜の誓い-グスタフⅢ世、誇り高き王の戦い-」ヴァレンティン、新公:ニルス(本役:七海ひろき)、ヴァーサ王(本役:留依蒔世)「PHOENIX宝塚!!-蘇る愛-」
4月、「New Wave!-宙-」(バウホール)
6〜8月、「王家に捧ぐ歌」エジプトの戦士(伝令)、新公:ウバルド(本役:真風涼帆)
10〜11月、「メランコリック・ジゴロ」ロジェ「シトラスの風Ⅲ」(全国ツアー)
2016年
1〜3月、「Shakespeare〜空に満つるは、尽きせぬ言の葉〜」ロバート・アーミン、ロバート・アーミン[バーソロミュー]、新公:ウィリアム・シェイクスピア(本役:朝夏まなと)「HOT EYES!!」 新人公演初主演、トリプルエトワール
5月、「王家に捧ぐ歌」(博多座)メレルカ
6月、「Bow Singing Workshop〜宙〜」(バウホール)
7〜10月、「エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-」エーアンの歌手、新公:トート(本役:朝夏まなと) 新人公演主演
11〜12月、「バレンシアの熱い花」ドン・ファン・カルデロ「HOT EYES!!」(全国ツアー) Wエトワール
2017年
2〜4月、「王妃の館-Château de la Reine-」ギャルソン、新公:金沢貫一(本役:愛月ひかる)「VIVA! FESTA!」
6月、「パーシャルタイムトラベル 時空の果てに」(バウホール)リシャール、ピエール
8〜11月、「神々の土地」ロマン・ポチョムキン、新公:ドミトリー・パブロヴィチ・ロマノフ(本役:朝夏まなと)「クラシカルビジュー」 新人公演主演
2018年
1月、「WEST SIDE STORY」(東京国際フォーラム)アクション
3〜6月、「天(そら)は赤い河のほとり」シュバス、新公:ウルヒ・シャルマ(本役:星条海斗)「シトラスの風-Sunrise-」
8月、「ハッスルメイツ!」(バウホール)
10〜12月、「白鷺(しらさぎ)の城(しろ)」殿上人「異人たちのルネサンス」シニョレッリ、新公:レオナルド・ダ・ヴィンチ(本役:真風涼帆) 新人公演主演
2019年
2〜3月、「群盗-Die Räuber-」(ドラマシティ・日本青年館)フランツ
4〜7月、「オーシャンズ11」リヴィングストン・デル
9月、「リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド」(バウホール)ジョン・T・アンガー バウ初主演
11〜2020年2月、「El Japón(エルハポン)-イスパニアのサムライ-」西九郎「アクアヴィーテ(aquavitae)!!」
8〜9月、「FLYING SAPA-フライングサパ-」(梅田芸術劇場・日生劇場)科学大臣98(ペレルマン)
11〜2021年2月、「アナスタシア」ニコライⅡ世
4〜5月、「Hotel Svizra House ホテルスヴィッツラハウス」(東京建物Brillia HALL・梅田芸術劇場)エーリク・カウフマン
6〜9月、「シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-」フレッド・ポーロック「Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-」
11〜12月、「バロンの末裔」ウィリアム「アクアヴィーテ(aquavitae)!!」(全国ツアー)
2022年
2〜5月、「NEVER SAY GOODBYE」ビル・グラント、ココナツ・ボーイ
6〜7月、「カルト・ワイン」(東京建物Brillia HALL・ドラマシティ)フリオ・マラディエガ
8〜11月、「HiGH&LOW-THE PREQUEL-」日向紀久「Capricciosa(カプリチョーザ)!!」
2023年
1月、「MAKAZE IZM」(東京国際フォーラム)
3〜6月、「カジノ・ロワイヤル〜我が名はボンド〜」ルネ・マティス
7〜8月、「大逆転裁判」(ドラマシティ・KAAT神奈川芸術劇場)成歩堂龍ノ介 東上初主演
 
☆出演イベント
2016年12月、タカラヅカスペシャル2016「Music Succession to Next」
2017年12月、タカラヅカスペシャル2017「ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-」
2018年2月、「宙組誕生20周年記念イベント」
2019年12月、タカラヅカスペシャル2019「Beautiful Harmony」
 
☆TV出演
2017年12月、CX「2017 FNS歌謡祭 第1夜」
 
★受賞歴
2020年、「宝塚歌劇団年度賞」2019年度新人賞
 
瑠風輝 公式プロフィール
  
  
  

「宝塚1stフォトブック2022-2023」
瑠風輝
     
関連記事
07:43 |  宙組生徒  |  EDIT  | 
 | TOP |