2023.06.13.Tue

「天紫珠李」

   
  
     
「天紫珠李」(あまし・じゅり)は、宝塚歌劇団月組の娘役。
1月10日生、東京都世田谷区、玉川聖学院出身。
身長166cm。血液型A型。
公式愛称は「じゅり」。非公式は「ちゃぴの二番煎じ」
  
2013年4月、宝塚音楽学校入学。
2015年3月、宝塚歌劇団に101期生として次席入団。月組公演「1789-バスティーユの恋人たち-」で男役として初舞台。その後、月組に配属。
同期には彩音星凪礼華はる縣千碧海さりお鷹翔千空咲乃深音湖々さくら水音志保、OGにゆいかれん優美せりな星蘭ひとみらがいる。
次席入団の割に役に恵まれない時期が続いたが、2017年12月25日付で、男役から娘役へ転向。それに伴い、公式身長もちゃっかり3㎝マイナス。
2018年のバウホール公演「愛聖女」で、主演・愛希れいかの実質相手役。続く愛希れいか退団公演となる「エリザベート」で、マデレーネ。
2019年、珠城りょう・美園さくら大劇場お披露目となる「夢現無双」で、新人公演初ヒロイン。お通。続く「チェ・ゲバラ」(日本青年館・DC公演)で、専科理事の轟悠の相手役を務め、東上初ヒロイン。
2021年の「幽霊刑事」でバウ初ヒロイン。トップ珠城りょうの相手役。
同年、阪急すみれ会パンジー賞の2021年度新人賞。
2022年の「ブエノスアイレスの風」(日本青年館・DC公演)で、2度目東上ヒロイン。
2023年の「月の燈影」で2度目バウヒロイン。

    
ヅカ初観劇は3歳の時で、祖母に連れられて観た1999年雪組版「ノバ・ボサ・ノバ/再会」。幼いながら夢中で観たことを覚えている。
小6からクラシックバレエのレッスンを積み、高校生の時に柚希礼音の舞台姿に憧れて音校受験を決意した。
中学では家庭科部に所属。高校では当時憧れていた海外ドラマの影響でチアリーディング部に所属していた。

 
■初舞台
2015年
4〜6月、月組「1789-バスティーユの恋人たち-」(宝塚大劇場)
 
□月組男役時代
6〜7月、「1789-バスティーユの恋人たち-」(東京宝塚劇場)
8〜9月、「A-EN(エイエン)ARTHUR VERSION」(バウホール)ジュリアン
11〜2016年2月、「舞音-MANON-」水の精霊、新公:モーリス・デュラン(本役:輝生かなで)「GOLDEN JAZZ」
6〜9月、「NOBUNAGA〈信長〉-下天の夢-」新公:佐々成政(本役:輝城みつる)「Forever LOVE!!」
10月、「FALSTAFF」(バウホール)
10〜11月、「Bow Singing Workshop〜月〜」(バウホール)
2017年
1〜3月、「グランドホテル」新公:ベルボーイ、バーテンダー(本役:佳城葵)「カルーセル輪舞曲(ロンド)」
4〜5月、「瑠璃色の刻(とき)」(ドラマシティ・赤坂ACTシアター)侍従
7〜10月、「All for One」新公:ジョルジュ(本役:風間柚乃)
 
□月組娘役時代
2018年
2〜5月、「カンパニー-努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-」新公:有明紗良(本役:早乙女わかば)「BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は月からやって来る-」プリン
7月、「愛聖女(サントダムール)-Sainte♡d’Amour-」(バウホール)パメラ・シュヴァリー
8〜11月、「エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-」マデレーネ(黒天使)、新公:ヘレネ(本役:叶羽時)
2019年
1月、「ON THE TOWN(オン・ザ・タウン)」(東京国際フォーラム)ダイヤモンド・エディーズ・ガールS
3〜6月、「夢現無双」白い烏、小茶、新公:お通(本役:美園さくら)「クルンテープ 天使の都」 新人公演初ヒロイン
7〜8月、「チェ・ゲバラ」(日本青年館・ドラマシティ)アレイダ・マルチ 東上初ヒロイン
10〜12月、「I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-」アメリア、新公:ヘルタ・ヴァルトフォーゲル(本役:夏月都)、製菓部女(本役:佳城葵)
2020年
2月、「赤と黒」(御園座)マチルド
9〜2021年1月、「WELCOME TO TAKARAZUKA-雪と月と花と-」「ピガール狂騒曲」ミスタンゲット(ミス)
3月、「幽霊刑事(デカ)〜サヨナラする、その前に〜」(バウホール)森須磨子 バウ初ヒロイン
5〜8月、「桜嵐記(おうらんき)」中宮顕子、光明天皇、新公:ある老年の女(本役:夏月都)「Dream Chaser」
10〜11月、「川霧の橋」お組「Dream Chaser-新たな夢へ-」(博多座)
2022年
1〜3月、「今夜、ロマンス劇場で」吉川天音、雨霧、新公:ディアナ(本役:晴音アキ)「FULL SWING!」
5月、「ブエノスアイレスの風」(日本青年館・ドラマシティ)イサベラ 東上ヒロイン
7〜10月、「グレート・ギャツビー」マートル・ウィルソン
11〜12月、「ブラック・ジャック 危険な賭け」ジョアン「FULL SWING!」(全国ツアー)
2023年
2〜4月、「応天の門」藤原高子「Deep Sea-海神たちのカルナバル-」
6月、「月の燈影(ほかげ)」(バウホール)喜の字 バウヒロイン
8〜11月、「フリューゲル-君がくれた翼-」サーシャ「万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)」
2024年
1月、「G.O.A.T」(梅田芸術劇場)
 
☆出演イベント
2017年11〜12月、宇月颯ミュージック・パフォーマンス「MOON SKIP」
2018年12月、タカラヅカスペシャル2018「Say!Hey!Show Up!!」
2019年1月、「演劇人祭」(外部出演)
2023年12月、タカラヅカスペシャル2023「Open the Future〜未来へ〜」
   
★受賞歴
2021年、「阪急すみれ会パンジー賞」新人賞
  
天紫珠李 公式プロフィール
  
  
  
     
関連記事
18:53 |  月組生徒  |  EDIT  | 
 | TOP |