2021.10.27.Wed
「天瀬はつひ」


「天瀬はつひ」(あませ・はつひ)は、女優。元宝塚歌劇団宙組の娘役。
1月1日生、栃木県佐野市、國學院栃木高校出身。
身長166cm。血液型O型。
公式愛称は「はっちゃん」、「はっつぁん」
◎2011年4月、宝塚音楽学校入学。
2013年3月、宝塚歌劇団に99期生として入団。入団時の成績は30番。雪組公演「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」で初舞台。
同期には帆純まひろ、英かおと、諏訪さき、彩みちる、野々花ひまり、小桜ほのか、OGに元月組トップ娘役美園さくら、若草萌香、桜良花嵐らがいる。
2014年2月、組廻りを経て宙組に配属。
2017年、朝夏まなと・伶美うらら退団公演となる「神々の土地」新人公演で、メインキャストの皇女オリガ(本役:星風まどか)。
2020年4月15日、「FLYING SAPA」(赤坂ACTシアター公演)千秋楽をもって宝塚歌劇団を退団。予定も、まさかの延期となり、同年9月15日、同公演(梅芸・日生劇場)千秋楽をもって、5ヶ月遅れで宝塚歌劇団を退団。
◎音校予科時代は男役として授業を受けていたが、思ったほど背が伸びず、本科で娘役に転身した。
芸名の由来は元日生まれに由来する。
地図を読むのが得意らしい。
●宝塚歌劇団時代の主な舞台
■初舞台
2013年
4〜5月、雪組「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」(宝塚大劇場のみ)
□組廻り
11〜2014年2月、雪組「Shall we ダンス?」「CONGRATULATIONS宝塚!!」
□宙組時代
5〜7月、「ベルサイユのばら-オスカル編-」新公:マリーズ(本役:花音舞)
8〜9月、「ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-」(全国ツアー)女官長
11〜2015年2月、「白夜の誓い-グスタフⅢ世、誇り高き王の戦い-」「PHOENIX宝塚!!-蘇る愛-」
3〜4月、「TOP HAT」(梅田芸術劇場・赤坂ACTシアター)ショーガール
6〜8月、「王家に捧ぐ歌」新公:囚人イブリール(本役:小春乃さよ)
10月、「相続人の肖像」(バウホール)
2016年
1〜3月、「Shakespeare〜空に満つるは、尽きせぬ言の葉〜」新公:女官「HOT EYES!!」
7〜10月、「エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-」新公:死刑囚の母(本役:花音舞)、女官
11〜12月、「バレンシアの熱い花」バレンシアーナの女「HOT EYES!!」(全国ツアー)
2017年
2〜4月、「王妃の館-Château de la Reine-」新公:下田ふさ子(本役:美風舞良)「VIVA! FESTA!」
8〜11月、「神々の土地」新公:皇女オリガ(本役:星風まどか)「クラシカルビジュー」
2018年
1月、「不滅の棘(とげ)」(ドラマシティ・日本青年館)マリア、市民
3〜6月、「天(そら)は赤い河のほとり」詠美、新公:女官・姫(本役:瀬戸花まり)「シトラスの風-Sunrise-」
10〜12月、「白鷺(しらさぎ)の城(しろ)」「異人たちのルネサンス」娼婦、貴族、新公:シスター(本役:愛白もあ)
2019年
1〜2月、専科「パパ・アイ・ラブ・ユー」(バウホール)母親
4〜7月、「オーシャンズ11」記者、新公:テレサ(本役:花音舞)
8〜9月、「追憶のバルセロナ」ビアンカ「NICE GUY!!」(全国ツアー)
11〜2020年2月、「El Japón(エルハポン)-イスパニアのサムライ-」とめ、新公:バランシャ伯爵夫人(本役:桜音れい)「アクアヴィーテ(aquavitae)!!」
8〜9月、「FLYING SAPA-フライングサパ-」(梅田芸術劇場・日生劇場)記者8324、アンナ 退団公演
●宝塚歌劇団退団後の主な活動
天瀬はつひツイッター
天瀬はつひインスタグラム
| TOP |