2022.10.08.Sat

「真彩希帆」

  
  
  
「真彩希帆」(まあや・きほ)は、女優。元宝塚歌劇団雪組トップ娘役。
7月7日生、埼玉県蕨市、関東国際高校出身。
身長164cm。血液型A型。
公式愛称は「まあや」、「きぃちゃん」、「きーやん」、「なっちゃん」、「まあやきぃ」。非公式は「全組制覇」
  
2010年4月、宝塚音楽学校入学。
2012年3月、宝塚歌劇団に98期生として入団。入団時の成績は11番。宙組公演「華やかなりし日々/クライマックス」で初舞台。
同期には暁千星天華えま瑠風輝麗泉里有沙瞳小春乃さよ、OGに飛龍つかさ綾凰華ゆかりの小雪星南のぞみ華雪りら遥羽らららがいる。
2013年2月、組廻りを経て花組に配属。
2014年11月17日付で、花組から星組へ組替え。
2015年、北翔海莉・妃海風大劇場お披露目となる「ガイズ&ドールズ」新人公演で、大役アデレイド(本役:礼真琴)。
続く2016年の「鈴蘭」でバウホール初ヒロイン。続く「こうもり」で新公初ヒロイン。
同年、阪急すみれ会パンジー賞の2016年度新人賞。
2017年の「燃ゆる風」で2度目バウヒロイン。同公演千秋楽翌日となる1月24日付で、星組から雪組へ組替え。
同年、早霧せいな・咲妃みゆ退団公演となる「幕末太陽傳/Dramatic “S”!」より雪組生デビューを果たし、初エトワール。
同年7月24日付で、咲妃みゆの後任として雪組トップ娘役に就任。望海風斗の相手役として、全ツ「琥珀色の雨にぬれて/“D”ramatic S!」よりだいきほお披露目。
2019年、阪急すみれ会パンジー賞の2019年度娘役賞。
2020年、宝塚歌劇団年度賞の2019年度優秀賞。
2021年4月11日、「fff/シルクロード」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を望海と同時退団。当初の予定よりきっちり半年遅れての卒業となった。

 
5人姉妹の4人目。
小2の時、子供ミュージカルを観たことがきっかけで、市民ミュージカルの劇団に所属。
小4の時、雪組「スサノオ/タカラヅカ・グローリー!」でヅカ初観劇し、衝撃を受ける。それ以降、宝塚の男役に憧れ、本物の男を目指すために、日々男として生きるための研究を重ねるようになる。
中学へ入学し、子供ミュージカルでは男役を演じていた。部活は美術部に所属。女子からは絶大な人気を誇り、学園祭で「学ランを着てほしい」とせがまれ、女子をはべらせて校内を闊歩していた。
中3になり、宝塚受験のための教室に通い始める。
1度目は男役志望で受験するが、身長があまりにも足りずに不合格を直感。その後、高校へ進学し、娘役になる決心をし、唐突にイメチェンを図る。髪を伸ばし、カチューシャをし、おしとやかで口数少なくし、中学時代を知らない同級生から「カチューシャちゃん」とあだ名をつけられる。今度は男子から熱烈アプローチを受けるようになるが、宝塚に入りたい一心で一切寄せ付けず、2度目の受験に娘役志望で挑む。
受験当日、控室の真ん中で受験曲を歌うと受かるというジンクスを聞いていたため、他の生徒の居る前で松島音頭を熱唱。歌の先生からのアドバイスで自作の紙芝居を持参し、本番では試験官の前で振り付きで歌った。
憧れの上級生は白城あやか
芸名の由来は、お世話になった人から一字もらい、自分の真実を彩り、希望の帆を掲げて進むという意味を込めた。

 
◎まーやきぃ伝説
初舞台を宙組で踏み、組廻りで月組に出演し、花組に配属後、星組、雪組と異動を経たことで、研6にして5組全組への出演を果たす。
またトップの退団・お披露目公演に居合わせることが多く、これまでに初舞台(大空祐飛×野々すみ花退団)、組廻り(月組新体制お披露目)、花組時代(蘭寿とむ、蘭乃はな退団、明日海りおお披露目)、星組時代(柚希礼音×夢咲ねね退団、北翔海莉×妃海風お披露目&退団)、雪組時代(早霧せいな×咲妃みゆ退団)と、研6にして10人のトップを見送り、5人のトップお披露目に参加した異例の経歴を持つスゴツヨ娘役。

 
●宝塚歌劇団時代の主な活動
■初舞台
2012年
4〜5月、宙組「華やかなりし日々」「クライマックス」(宝塚大劇場のみ)
 
□組廻り
6〜9月、月組「ロミオとジュリエット」カゲコーラス
11〜2013年2月、星組「宝塚ジャポニズム〜序破急〜」カゲソロ「めぐり会いは再び2nd〜Star Bride〜」「Étoile de TAKARAZUKA(エトワールドタカラヅカ)」
 
□花組時代
6月、「フォーエバー・ガーシュイン」(バウホール)マーガレット、Note
8〜11月、「愛と革命の詩-アンドレア・シェニエ-」新公:ユディット(本役:朝月希和)「Mr. Swing!」
2014年
2〜5月、「ラスト・タイクーン-ハリウッドの帝王、不滅の愛-」新公:エドナ・スミス(本役:仙名彩世)「TAKARAZUKA∞夢眩」
6月、「ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-」(中日劇場)小公女
8〜11月、「エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-」美容師、姪、新公:マダム・ヴォルフ(本役:大河凜)、妻(本役:鞠花ゆめ)
 
□星組時代
2015年
2〜5月、「黒豹(くろひょう)の如(ごと)く」セブンシーズ、新公:アルヴィラ(本役:妃海風)「Dear DIAMOND!!」
6〜7月、「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」(赤坂ACTシアター・ドラマシティ)シェリル・アン
8〜11月、「ガイズ&ドールズ」街の女、新公:アデレイド(本役:礼真琴)
2016年
1月、「鈴蘭(ル・ミュゲ)-思い出の淵から見えるものは-」(バウホール)エマ バウ初ヒロイン
3〜6月、「こうもり」イレーネ、新公:アデーレ(本役:妃海風)「THE ENTERTAINER!」 新人公演初ヒロイン
7月、「One Voice」(バウホール)
8〜11月、「桜華に舞え」愛奈姫、新公:竹下ヒサ(本役:綺咲愛里)「ロマンス!!(Romance)」
2017年
1月、「燃ゆる風-軍師・竹中半兵衛-」(バウホール)いね バウヒロイン
  
□雪組時代
4〜7月、「幕末太陽傳(ばくまつたいようでん)」女中おひさ、新公:芸者豆奴(本役:笙乃茅桜)、女郎おさだ(本役:妃華ゆきの)「Dramatic “S”!」 初エトワール
  
■雪組トップ娘役時代
8〜9月、「琥珀色の雨にぬれて」シャロン・カザティ「“D”ramatic S!」(全国ツアー) トップお披露目公演
11〜2018年2月、「ひかりふる路(みち)〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜」マリー=アンヌ、新公:鳥売り(本役:華蓮エミリ)「SUPER VOYAGER!」 大劇場トップお披露目公演
3〜4月、「誠の群像」お小夜「SUPER VOYAGER!」(全国ツアー)
6〜9月、「凱旋門」ジョアン・マヅー「Gato Bonito!!」
11〜2019年2月、「ファントム」クリスティーヌ・ダーエ
3〜4月、「20世紀号に乗って」(東急シアターオーブ)リリー・ガーランド
5〜9月、「壬生義士伝」しづ、みよ「Music Revolution!」
10〜11月、「はばたけ黄金の翼よ」クラリーチェ・デル・カンポ「Music Revolution!」(全国ツアー)
2020年
1〜3月、「ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンスアポンアタイムインアメリカ)」デボラ
9月、「NOW!ZOOM ME!!」 ※9/19・26・27のみ特出
2021年
1〜4月、「fff-フォルティッシッシモ-」謎の女「シルクロード〜盗賊と宝石〜」 退団公演
 
☆出演イベント
2013年11月、明日海りおディナーショー「ASUMIC ADVANCE」
2014年7月、「宝塚巴里祭2014」
2014年12月、タカラヅカスペシャル2014「Thank you for 100 years」(コーラス)
2015年12月、タカラヅカスペシャル2015「New Century,Next Dream」(コーラス)
2016年12月、タカラヅカスペシャル2016「Music Succession to Next」
2017年10月、第54回「宝塚舞踊会」
2017年12月、タカラヅカスペシャル2017「ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-」
2018年5月、「凱旋門」前夜祭
2018年12月、タカラヅカスペシャル2018「Say!Hey!Show Up!!」
2019年12月、タカラヅカスペシャル2019「Beautiful Harmony」
2020年9月、真彩希帆1Day Special LIVE「La Voile(ラ ヴォアル)」 ※配信のみ
 
☆TV出演
2019年7月、CX「2019FNSうたの夏まつり」
 
★受賞歴
2016年、「阪急すみれ会パンジー賞」新人賞
2019年、「阪急すみれ会パンジー賞」娘役賞
2020年、「宝塚歌劇団年度賞」2019年度優秀賞
 
●宝塚歌劇団退団後の主な活動
□舞台
2021年7月、真彩希帆ディナーショー「espressivo」(宝塚ホテル)
10〜11月、「ドン・ジュアン」(梅田芸術劇場・TBS赤坂ACTシアター)マリア
11月、真彩希帆ディナーショー「espressivo」(第一ホテル東京)
2022年
2月、「笑う男The Eternal Love-永遠の愛-」(帝国劇場)デア ※熊谷彩春とWキャスト
8〜9月、「流星の音色」(新橋演舞場・御園座・南座・HBGホール)シルウァ
11〜2023年1月、「天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜」(東急シアターオーブ・全国ツアー)シスター・メアリー・ロバート
3〜4月、「ジキル&ハイド」(東京国際フォーラム・全国)ルーシー・ハリス ※笹本玲奈とWキャスト
7〜9月、「ファントム」(梅田芸術劇場・東京国際フォーラム)クリスティーヌ・ダーエ ※saraとWキャスト
  
真彩希帆オフィシャルサイト
真彩希帆インスタグラム
   
   
   
   
関連記事
07:14 |  OG  |  EDIT  | 
 | TOP |