2016.12.25.Sun

「王妃の館/VIVA! FESTA!」

    

   
             朝夏まなと(研15)×実咲凜音(研8)
  
ミュージカル・コメディ「王妃の館-Château de la Reine-」
原作/浅田次郎 脚本・演出/田渕大輔
太陽王ルイ14世が残した「シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ(王妃の館)」を舞台に、個性豊かな登場人物たちが織り成す人間模様をコミカルに描いた浅田次郎氏の小説「王妃の館」。
このベストセラーを、宝塚歌劇ならではの演出を加えミュージカル化致します。
パリ、ヴォージュ広場の片隅に佇む「シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ」は一見客の宿泊を許さぬ高級ホテルだが、実際は深刻な経営難に陥っていた。
そこに目を付けた旅行社「パン・ワールド・ツアー・エンタープライズ」はホテルとタッグを組み、高額の“光ツアー”、格安の“影ツアー”それぞれに同じ客室を利用させるという奇策に打って出る。
しかし集まったのは風変わりな人気作家ら、一筋縄ではいかない癖者ばかり。
かつての城主、ルイ王の物語が紐解かれる中、様々な騒動を繰り広げるのだが…。
なお、この作品は演出家・田渕大輔の宝塚大劇場デビュー作となります。
 
17世紀からパリのヴォージュ広場に佇むシャトー・ドゥ・ラ・レーヌ王妃の館。
今や伝説のホテルとして世界中のツーリストからその名を知られるホテルに、日本から同時期に2組のツアーが宿泊することとなっていた。
1つは、旅行代理店“パン・ワールド・ツアー・エンタープライズ”の社長桜井玲子がガイドを務める150万円の光ツアー、もう1つは、同じ旅行代理店の社員戸川光男がガイドを務める19万8千円の影ツアー。
だが、ホテルの客室は、1組分しか予約されていなかった――。
経営難に陥っている会社の倒産を避けるため、桜井は同じく経営が悪化したホテルの協力を得て、一度に2組のツアー客にホテルを使用させる計画を立てていたのだ。
どちらのツアーも到底由緒正しきホテルには似つかわしくない、癖のある客ばかり。
その中の1人、フランスの宮廷を舞台にした恋愛小説を執筆するため光ツアーに参加したセレブ気取りの小説家北白川右京は、ホテルに到着すると桜井の話も聞かず早速部屋にこもり小説を書き始めようとする。
だが、一向に筆は進まず…、とその時、北白川の前に300年以上前にこの王妃の館を建てたその人、太陽王ルイ14世が現れた。
騒々しい客たちに文句を言うルイ14世に北白川はこの時とばかりに臆することなく話しかけ、あろうことかルイ14世本人から恋の話を聞き出そうとする。
呆れたルイ14世が姿を消したすぐ後、桜井、さらには影ツアーに参加している客までもが北白川の部屋へと入って来た。
北白川は桜井の言動や他のツアー客の状況から、すぐにダブルブッキングを見破る。
もはや言い逃れできないと桜井はツアーを中止しようとするが、意外にも北白川は他の客には黙っていると言う。
不本意ながらも、小説を書き上げるためにはツアーの継続が必要だったのだ。
そして、再びルイ14世との対話を願う北白川の前に件の太陽王が姿を現す――。

スーパー・レビュー「VIVA! FESTA!」
祈り、感謝、願いなど、生きる為に大切な想いが集約され、人々が非日常の世界に集うFESTA(祭り)。
リオのカーニバル、中欧・北欧に伝わるヴァルプルギスの夜、スペインの牛追い祭りや日本のYOSAKOIソーラン祭りなど、世界各地のFESTAをテーマにしたスーパー・レビュー。
宙組のパワー漲る数々の場面をお届け致します。
朝夏まなとを中心とした宙組のFESTAに、ようこそ!

  

 
 

 
  
ハイ…
主な配役
北白川右京/  朝夏まなと
(ルイ14世を主人公にした小説を執筆中の恋愛小説家)
早見リツ子/  純矢ちとせ
(北白川に同行している編集者)
  
桜井玲子/  実咲凜音
(弱小旅行代理店の女社長兼、ツアーコンダクター。“光”ツアー担当)
戸川光男/  桜木みなと
(弱小旅行代理店の添乗員で桜井の部下。“影“ツアー担当)
デュラン/  美月悠
(“シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ”支配人)
ホテルの従業員/  星月梨旺・朝央れん
 
金沢貫一/  愛月ひかる
(不動産王)
ミチル/  星風まどか
(元ホステスで、金沢の恋人)
下田浩治/  寿つかさ
(電機部品工場の経営者)
下田ふさ子/  美風舞良
(下田の妻)
近藤誠/  澄輝さやと
(警官)
クレヨン(黒岩源太郎)/  蒼羽りく
(恋人に振られ、傷心旅行にやって来た客)
丹野二八/  凛城きら
(自称、輸入販売業に携わる男)
丹野真夜/  彩花まり
(丹野の妻)
岩波/  一樹千尋(専科)
(元・夜間高校の教師)
岩波正枝/  花音舞
(岩波の妻)
 
ルイ14世/  真風涼帆
(17世紀のフランス国王。“シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ”のかつての城主)
マリー・テレーズ/  愛白もあ
(ルイ14世の妃)
ディアナ/  伶美うらら
(かつて“シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ”に住んでいた、ルイ14世の愛する女性)
プティ・ルイ/  遥羽らら
(ディアナの息子)
アンヌ・ドートリッシュ/  瀬音リサ
(ルイ14世の母后)
ムノン/  松風輝
(ルイ14世の侍従)
  
ピエール/  和希そら
(現地ガイド)
アコーディオン弾き/  星吹彩翔
花屋/  桜音れい
カンカンの歌手/  風馬翔
カンカンの踊り子
綾瀬あきな・結乃かなり・花咲あいり・愛咲まりあ・涼華まや
ギャルソン
希峰かなた・実羚淳・留依蒔世 ・七生眞希・春瀬央季・瑠風輝
 
さあて、言いっぱなしの毒舌感想ぶっ込んでいきますよ。
   
  
  
      
宙組公演「王妃の館」   宙組公演「王妃の館」
¥11,000 Blu-ray    2017年3月号
       
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
19:12 |  宙組公演  |  EDIT  | 
 | TOP |