2022.04.01.Fri

「星南のぞみ」

     
  
      
「星南のぞみ」(せいな・のぞみ)は、女優。元宝塚歌劇団雪組の娘役。
1993年9月4日生、滋賀県大津市、同志社女子高校出身。
身長162cm。血液型A型。
所属事務所はPKP。
公式愛称は「りさ」。非公式は「星南ちゃん」、「ノゾミーナ」
  
2010年4月、宝塚音楽学校入学。
2012年3月、宝塚歌劇団に98期生として入団。入団時の成績は12番。宙組公演「華やかなりし日々/クライマックス」で初舞台。
同期には暁千星天華えま瑠風輝麗泉里小春乃さよ、OGに元雪組トップ娘役真彩希帆飛龍つかさ綾凰華ゆかりの小雪有沙瞳華雪りら遥羽らららがいる。
2013年2月、組廻りを経て雪組に配属。
同年、組配属後1作目となる壮一帆・愛加あゆ大劇場お披露目「ベルサイユのばら」新人公演で、早くもソフィア(本役:メモカ)。
2015年、早霧せいな・咲妃みゆ大劇場お披露目となる「ルパン三世」で、新公初ヒロイン。マリー・アントワネット。
同年、エアウィーヴのCMに月城かなと永久輝せあ有沙瞳らと出演。
同年のNHKドラマ「経世済民の男 小林一三」に出演。女優デビュー。
2016年の「私立探偵ケイレブ・ハント」で2度目新公ヒロイン。本公演では2番手・望海風斗の相手役。
2017年より星乃あんりの後任として樋屋製薬イメージキャラクター。
2018年の「義経妖狐夢幻桜」でバウホール初出演にして初ヒロイン。
2021年11月14日、彩風咲奈・朝月希和大劇場お披露目となる「CITY HUNTER/Fire Fever!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団。
2022年4月1日よりPKP所属となり、本格再始動。

 
2歳下と5歳下の妹がいる。
3歳からバレエとピアノを習い始める。
小6からバレエのコンクールを目指して週5でレッスンに励むようになる。
中学ではソフトテニス部に入部。そして中2の時、ヅカファンだった母と観劇した雪組版「エリザベート」で、ヅカの魅力に引き込まれる。その後、柚希礼音のファンになり、雪組と星組を中心に観劇。
高校進学後はカリフォルニアにダンス留学。
高1の秋になり、自分の進路を考えた時に、音校受験を決意。
芸名の由来は、もともと星が好きだったため「星南」、希望を持つことができるよう「のぞみ」とつけた。奇しくも早霧「せいな」と「のぞみ」風斗、2人のトップスターの名前を併せ持つラッキーガールとなる。

 
 

  
    
●宝塚歌劇団時代の主な活動
■初舞台
2012年
4〜5月、宙組「華やかなりし日々」「クライマックス」(宝塚大劇場のみ)
 
□組廻り
8〜11月、宙組「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」
 
□雪組時代
2013年
4〜7月、「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」新公:ソフィア(本役:夢華あみ)
8〜9月、「若き日の唄は忘れじ」「ナルシス・ノアールⅡ」(全国ツアー)
11〜2014年2月、「Shall we ダンス?」新公:コニー(本役:桃花ひな)「CONGRATULATIONS宝塚!!」
3〜4月、「心中・恋の大和路」(ドラマシティ・日本青年館)
6〜8月、「一夢庵風流記 前田慶次」まつ(幼少)、新公:捨丸(本役:咲妃みゆ)「My Dream TAKARAZUKA」
10月、「伯爵令嬢」(日生劇場)ソフィ
2015年
1〜3月、「ルパン三世-王妃の首飾りを追え!-」マリー・テレーズ、新公:マリー・アントワネット(本役:咲妃みゆ)「ファンシー・ガイ!」 新人公演初ヒロイン
5月、「星影の人」おゆき「ファンシー・ガイ!」(博多座)
7〜10月、「星逢一夜(ほしあいひとよ)」凛、新公:涼(本役:有沙瞳)「La Esmeralda(ラ エスメラルダ)」
11〜12月、「哀しみのコルドバ」ソニア「La Esmeralda(ラ エスメラルダ)」(全国ツアー)
2016年
2〜5月、「るろうに剣心」三条燕、新公:雪代巴(本役:星乃あんり)
6〜8月、「ローマの休日」(中日劇場・赤坂ACTシアター・梅田芸術劇場)来賓の女、侍女、社員女、街の女
10〜12月、「私立探偵ケイレブ・ハント」レイラ、新公:イヴォンヌ(本役:咲妃みゆ)「Greatest HITS!」 新人公演ヒロイン
2017年
2月、「星逢一夜(ほしあいひとよ)」凛、福姫「Greatest HITS!」(中日劇場)
4〜7月、「幕末太陽傳(ばくまつたいようでん)」女郎おうの、新公:女郎およし(本役:沙月愛奈)「Dramatic “S”!」
8〜9月、「琥珀色の雨にぬれて」フランソワーズ・ドゥ・プレール「“D”ramatic S!」(全国ツアー)
11〜2018年2月、「ひかりふる路(みち)〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜」エレオノール・デュプレ、新公:マノン・ロラン夫人(本役:彩凪翔)「SUPER VOYAGER!」
3〜4月、「義経妖狐夢幻桜(よしつねようこむげんざくら)」(バウホール)ツネ バウ初ヒロイン
6〜9月、「凱旋門」シビール、ダンサー、新公:ルート・ゴールドベルク夫人(本役:朝月希和)「Gato Bonito!!」
11〜2019年2月、「ファントム」フローレンス、新公:従者(本役:沙月愛奈)
3〜4月、「PR×PRince」(バウホール)ダイアナ
5〜9月、「壬生義士伝」女学生「Music Revolution!」
10〜11月、「はばたけ黄金の翼よ」ジャンヌ「Music Revolution!」(全国ツアー)
2020年
1〜3月、「ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンスアポンアタイムインアメリカ)」ベティ
8〜9月、「炎のボレロ」アリシア「Music Revolution!-New Spirit-」(梅田芸術劇場)
10月、凪七瑠海コンサート「パッション・ダムール-愛の夢-」(バウホール)
2021年
1〜4月、「fff-フォルティッシッシモ-」昔のロールヘン「シルクロード〜盗賊と宝石〜」
6月、「ヴェネチアの紋章」ビアンカ「ル・ポァゾン 愛の媚薬-Again-」(全国ツアー)
8〜11月、「CITY HUNTER」美樹「Fire Fever!」 退団公演
   
☆出演イベント
2017年12月、タカラヅカスペシャル2017「ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-」
2018年5月、「凱旋門」前夜祭
2018年12月、タカラヅカスペシャル2018「Say!Hey!Show Up!!」
2019年12月、タカラヅカスペシャル2019「Beautiful Harmony」
     
☆TV出演
2015年9月、NHK「経世済民の男 小林一三」後編-鳥井春子
2019年7月、CX「2019FNSうたの夏まつり」
 
☆CM・広告出演
2015年4〜9月、エアウィ―ヴ
2017年8〜2021年、樋屋製薬株式会社
     
星南のぞみ公式プロフィール
星南のぞみツイッター
星南のぞみインスタグラム
  
  
  
   
関連記事
14:46 |  OG  |  EDIT  | 
2022.04.03.Sun

「NEVER SAY GOODBYE」

   

   
       真風涼帆
   
ミュージカル「NEVER SAY GOODBYE」-ある愛の軌跡-
作・演出/小池修一郎
作曲/フランク・ワイルドホーン
「ジキル&ハイド」「THE SCARLET PIMPERNEL」等の世界的大ヒットミュージカルの作曲家フランク・ワイルドホーン氏と、作・演出の小池修一郎とのコラボレーションにより、2006年に宙組で上演された「NEVER SAY GOODBYE」-ある愛の軌跡-。
読売演劇大賞優秀作品賞と共に、小池修一郎が文部科学大臣賞を受賞した傑作ミュージカルが、16年の時を経て再び宝塚歌劇の舞台に登場致します。
この公演で初舞台を踏んだ真風涼帆は、今や宙組トップスターとして充実の時を迎え、満を持して再演に挑みます。
1936年。ナチス政権下のベルリンオリンピックに対抗してバルセロナで人民オリンピックが開かれる。
取材に訪れた人気写真家ジョルジュは、リベラルな女性劇作家キャサリンと運命的な再会を果たし、二人は恋に落ちるが、やがてスペイン内戦に巻き込まれて行く。
ファシズムと闘う人々の愛と勇気が、「ONE HEART」をはじめとする数々の名曲で綴られる、ミュージカル大作。

1936年、ハリウッド。
セレブ達が集まるクラブ、ココナツ・グルーヴでは、新作映画「スペインの嵐」の制作発表パーティーが開かれていた。
カルメンを演じるエレン・パーカーや、エスカミリオを演じる現役闘牛士ヴィセント・ロメロらの紹介が行われている最中、突然原作者のキャサリン・マクレガーが激しい剣幕で飛び込んでくる。
映画の脚本が自分の書いたものとはかけ離れたものになっていると抗議に来たのだ。
会場が大騒ぎとなる中、突然フラッシュが焚かれ、一人の男が現れる。
パリの風俗を撮影した写真集で一世を風靡したカメラマン、ジョルジュ・マルローだった。
激高した表情を撮られたキャサリンは気分を害し、撮影したフィルムを渡すよう詰め寄るが、ジョルジュは拒否する。
キャサリンは、フィルムを貰うまでサヨナラは言わないと言い放ち、その場を後にするのだった。
その夜、ジョルジュの居所を突き止めたキャサリンは、彼が借りているアトリエ兼住居を訪ねる。
そこでキャサリンはジョルジュが撮り溜めていた写真を目にし、彼に興味を持ち始める。
ジョルジュは、ポーランドの貧しい街で生まれ、広い世界を見たくて家を家を飛び出したデラシネ(根無し草)であり、いつか人生の真実を映し出す写真を撮りたいと思い写真家になったのだ。
自分の見たことのない世界を実際に目にしてきたジョルジュに尊敬の念を抱くようになるキャサリン。
ファシストへの批判を込めて書いた「スペインの嵐」を、アメリカ人的な見方でしかないと指摘されたキャサリンは、自分なりに見識を広げ、人生の真実を見付けようとしていると話す。
ジョルジュもまた、真っ直ぐな強い意志を持ったキャサリンに惹かれるのだった。
「スペインの嵐」は現地でのロケ撮影が予定されていたが、スペイン共和国は選挙により社会主義となったばかりで情勢が落ち着かない状況だった。
そこで映画スタッフやエレン達は下見に行くことにし、ジョルジュも正式な特派員としてビザを取得して同行する。
折しもバルセロナでは、ナチスによるベルリン・オリンピックに対抗したオリンピアーダ・ポピュラール(人民オリンピック)が開催されることになっており、一行は開会式のリハーサルを見学する。
そこでジョルジュはキャサリンと再会する。
キャサリンはソビエト連邦から招待を受けた作家仲間と共にモスクワへ向かう道中、スペインの新しい共和国を取材に来ていたのだ。
思わぬ再会に心を躍らせるジョルジュとキャサリン。
しかし突如、オリンピアーダの中止を余儀なくさせる事件が起こる。
スペイン領モロッコでナチス・ドイツとイタリアを後ろ盾とするフランコ将軍が挙兵し、各地で国軍のクーデターが起きたのだ。
統一社会党幹部のフランシスコ・アギラールは、バルセロナをファシストの手から守ろうと市民たちを煽動する。
歴史を変える事件のただ中にいることを実感したジョルジュは、このままスペインに残ることを決めるのだった。
やがてバルセロナで市街戦が始まった。
ジョルジュはカメラを手に戦場を駆け回り、そこで起こる真実を記録する。
キャサリンは、ジョルジュと同じものを見ていたいと告げ、危険を承知で彼についていく。
一方、ヴィセントは、生まれ故郷であるバルセロナがファシストの手に落ちるのを看過できないと、残留した外国のオリンピック選手たちと共に戦闘に加わるのだった。
人生の真実の瞬間を捉えたいと、カメラを手に世界中を旅してきたジョルジュ。
デラシネであった彼が、スペインの地で見出したものとは…。

 

 
まかじゅん大劇場2作目にして、真風くん大劇場主演7作目公演。
任期的にもタイトル的にも話題性的にもサヨナラ臭プンプン漂うのに、「NEVER SAY GOODBYE(まだまだ辞めないぜ~~)」だそうです。
まあるとしたら真風くんの専科異動かね。
 
退団者は春瀬央季(94期)・瀬戸花まり(96期)・水香依千(97期)・穂稀せり(98期)・愛海ひかる(100期)ら5名。
黒期の瀬戸花が辞めてくれるのは嬉しいが、そうすると宙組の娘役最上級生はもう花菱りず(97期)になってしまうというね。
そして愛海ひかる嬢。男役で芽が出なかったから娘役に転向し路線狙ったけど、結局ヒロインはゲットできず。コロナ渦にも揉まれ新公卒業となり、前作は無念の全日程休演。「もうエエわ。辞めたる」って感じのヤケクソ退団でせうか。
明希翔せい(研3)と結花のの(研1)が体調不良のためムラ・東宝ともに全日程休演だってよ。
 
2022年2月5日〜3月14日(宝塚大劇場)、4月2日〜5月1日(東京宝塚劇場)
での公演スケジュール。
のはずが…
  
   
関連記事
06:12 |  宙組公演  |  EDIT  | 
2022.04.05.Tue

歌劇4月号

  

   
歌劇4月号の表紙は、花組トップ娘役・星風まどか
まどち、ついに歌劇表紙を飾る…。
娘1が歌劇表紙に選ばれるのは、2021年2月号以来。
女帝(9回)・愛希れいか・檀れい・星奈優里・月影瞳(3回)・真彩希帆(2回)に続き、
夢咲ねね・蘭乃はな・風花舞・白城あやか・麻乃佳世(1回)の面々と肩を並べましたぞ。
     
カラーポートレート/  月城かなと&和希そら&永久輝せあ
サヨナラ袴ポートレート/  春瀬央季&瀬戸花まり&水香依千
moment/  綾凰華×縣千×諏訪さき
シアターthe☆歌劇/  天寿光希&水美舞斗&彩みちる&礼華はる
魅惑の宝塚歌劇〜背負い羽根特集〜
Back to…
   
STAGE PHOTO
宙組宝塚大劇場公演「NEVER SAY GOODBYE」
星組御園座公演「王家に捧ぐ歌」
星組KAAT神奈川芸術劇場公演「ザ・ジェントル・ライアー〜英国的、紳士と淑女のゲーム〜」
         
STAGE INFORMATION
座談会「夢介千両みやげ」「Sensational!」(雪組宝塚大劇場公演)
楽屋取材「NEVER SAY GOODBYE」(宙組宝塚大劇場公演)
   
短波長波
みなさんのこと、知りタイガ〜
柚香光&月城かなと&彩風咲奈&礼真琴&真風涼帆
アプローチ/  海乃美月
POWER!!!!!/  聖乃あすか
My Home Town/  春瀬央季&春妃うらら&泉まいら&朱紫令真
宝塚音楽学校文化祭
ワールドワイドオブタカラヅカ
えと文/若草萌香&朝陽つばさ&野々花ひまり&天希ほまれ&花菱りず
「組レポ。」/羽立光来&白雪さち花&愛すみれ&綺城ひか理&紫藤りゅう
陽月華の今月の華
つぼ/  早花まこ
退団ご挨拶/春瀬央季&瀬戸花まり&水香依千&穂稀せり&愛海ひかる
Back to…
  
楽屋日記
美星帆那 from 宙組「NEVER SAY GOODBYE」
槙照斗 from 月組「今夜、ロマンス劇場で」
凰陽さや華 from 星組「王家に捧ぐ歌」
彩夏こいき from 星組「ザ・ジェントル・ライアー」
    
   
  
    
「歌劇3月号」  「歌劇2月号」
      
関連記事
04:50 |  歌劇  |  EDIT  | 
2022.04.09.Sat

「希良々うみ」

    
  
    
「希良々うみ」(きらら・うみ)は、宝塚歌劇団雪組の娘役。
1月11日生、岡山県倉敷市、県立倉敷天城高校出身。
身長162cm。血液型O型。
公式愛称は「ともか」、「きらきら」。非公式は「しゃくれ」
  
2012年4月、宝塚音楽学校入学。
2014年3月、宝塚歌劇団に100期生として入団。入団時の成績は14番。月組公演「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA花詩集100!!」で初舞台。
同期には聖乃あすか一之瀬航季風間柚乃極美慎天彩峰里桃歌雪、OGに元花組・宙組トップ娘役星風まどか、元花組トップ娘役華優希音くり寿羽織夕夏桜庭舞らがいる。
2015年2月、組廻りを経て雪組に配属。
2017年、望海風斗・真彩希帆大劇場お披露目となる「ひかりふる路/SUPER VOYAGER!」を、怪我のため全日程休演。
2022年の「夢介千両みやげ」で初の大役お滝。

   
妹は星組娘役(103期)の星咲希
新公では計5回、彩みちるの役を演じた。

  
■初舞台
2014年
3〜6月、月組「宝塚をどり」「明日への指針-センチュリー号の航海日誌-」「TAKARAZUKA花詩集100!!」
 
□組廻り
9〜12月、月組「PUCK(パック)」「CRYSTAL TAKARAZUKA-イメージの結晶-」
 
□雪組時代
2015年
5月、「星影の人」豆若「ファンシー・ガイ!」(博多座)
7〜10月、「星逢一夜(ほしあいひとよ)」新公:福姫(本役:杏野このみ)「La Esmeralda(ラ エスメラルダ)」
11月、「銀二貫」(バウホール)
2016年
2〜5月、「るろうに剣心」新公:明神弥彦(本役:彩みちる)
6〜8月、「ローマの休日」(中日劇場・赤坂ACTシアター・梅田芸術劇場)子供
10〜12月、「私立探偵ケイレブ・ハント」「Greatest HITS!」
2017年
2月、「星逢一夜(ほしあいひとよ)」嘉姫、ゆり「Greatest HITS!」(中日劇場)
4〜7月、「幕末太陽傳(ばくまつたいようでん)」芸者定吉、新公:芸者市丸(本役:沙羅アンナ)、女郎おつね(本役:彩みちる)「Dramatic “S”!」
11〜2018年2月、「ひかりふる路(みち)〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜」「SUPER VOYAGER!」
3〜4月、「義経妖狐夢幻桜(よしつねようこむげんざくら)」(バウホール)シズカ
6〜9月、「凱旋門」市民女、新公:ユリア(本役:彩みちる)「Gato Bonito!!」
11〜2019年2月、「ファントム」オペラ座のダンサー、新公:従者(本役:笙乃茅桜)
3〜4月、「PR×PRince」(バウホール)グレース
5〜9月、「壬生義士伝」新公:貴婦人(松乃)、芸者(本役:愛すみれ)「Music Revolution!」
10〜11月、「はばたけ黄金の翼よ」「Music Revolution!」(全国ツアー)
2020年
1〜2月、「ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンスアポンアタイムインアメリカ)」(宝塚大劇場)ナタリー、新公:エヴァ(本役:彩みちる)
2〜3月、「ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンスアポンアタイムインアメリカ)」(東京宝塚劇場)ナタリー、新公:エヴァ(本役:彩みちる)
8〜9月、「炎のボレロ」リサ「Music Revolution!-New Spirit-」(梅田芸術劇場)
10月、凪七瑠海コンサート「パッション・ダムール-愛の夢-」(バウホール)
2021年
1〜4月、「fff-フォルティッシッシモ-」ケルビム(天使)「シルクロード〜盗賊と宝石〜」
6月、「ヴェネチアの紋章」レミーネ「ル・ポァゾン 愛の媚薬-Again-」(全国ツアー)
8〜11月、「CITY HUNTER」野上麗香、新公:野上冴子(本役:彩みちる)「Fire Fever!」
2022年
1月、「ODYSSEY(オデッセイ)-The Age of Discovery-」(東京国際フォーラム)
3〜6月、「夢介千両みやげ」お滝「Sensational!」
7〜8月、「ODYSSEY(オデッセイ)-The Age of Discovery-」(梅田芸術劇場)
10〜12月、「蒼穹の昴」西太后付き女官
2023年
2〜3月、「BONNIE&CLYDE」(御園座)ステラ
4〜7月、「Lilac(ライラック)の夢路」夢人「ジュエル・ド・パリ!!」
8〜9月、「双曲線上のカルテ」(ドラマシティ・日本青年館)アニータ・リナルディ
11〜2024年2月、「ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル」クララ「FROZEN HOLIDAY(フローズン・ホリデイ)」
  
☆出演イベント
2017年8月、轟悠ディナーショー「Yū, Sol y Sombra」
2022年10月、第56回「宝塚舞踊会」
2023年10月、第56回「宝塚舞踊会」
          
希良々うみ 公式プロフィール
  
  
  
     
関連記事
21:01 |  雪組生徒  |  EDIT  | 
2022.04.21.Thu

宝塚GRAPH5月号

    

   
グラフ5月号の表紙は、星組トップスター・礼真琴
  
今号はグラフ創刊900号記念特集
   
宝塚GRAPH 創刊900号記念特集
EN-GRAPH/  和希そら
稽古場のほのか/  聖乃あすか
Lumière/  天紫珠李
The Costume/  真風涼帆&潤花 from NEVER SAY GOODBYE
SPECIAL PORTRAIT/  芹香斗亜
波瀾爆笑!?我が人生/  野々花ひまり
トークDX/  真風涼帆×芹香斗亜 from NEVER SAY GOODBYE
絵ぇ日記/  瀬央ゆりあ&飛龍つかさ&鷹翔千空&夢白あや
なるほどってぃ!鋭いまなざしで101期大解剖!/真名瀬みら×礼華はる
FROM STAGE/  柚香光
TO THE FUTURE/  華純沙那
      
STAGE
宙組大劇場公演「NEVER SAY GOODBYE」
星組御園座公演「王家に捧ぐ歌」
星組KAAT神奈川芸術劇場公演「ザ・ジェントル・ライアー〜英国的、紳士と淑女のゲーム〜」
   
  
  
      
「宝塚グラフ4月号」  「宝塚グラフ3月号」
   
関連記事
05:42 |  宝塚GRAPH  |  EDIT  | 
2022.04.27.Wed

「ザ・タカラヅカⅧ」発売

    

   
「ザ・タカラヅカⅧ 宙組特集」
「ザ・タカラヅカ」第8シリーズの第三弾では、いよいよ宙組特集をお届けします。
真風涼帆・潤花のトップコンビが飾る表紙をめくれば、様々なコーナーで宙組の個性豊かなメンバーが誌面に登場。
くじ引きによる組み合わせが楽しい上級生2&3shot collection、そして98期以下はロケ撮影による同期集合ショットを撮影し、一人一人の魅力をお伝えする「オールメンバーズプロフィール」を構成。
スタイリッシュな宙組の魅力を牽引するスター達のポートレートやインタビューも必見です。
103期以上の生徒は、男役は公演中の男役姿を、娘役はオフの髪型を紹介し、恒例の「伝言板じゅずつなぎ」「何でもNo.1」などももちろん収録。
宙組の舞台写真も豊富に掲載しています。
宙組の魅力をぎゅぎゅっと集めた、内容盛りだくさんのこの一冊をどうぞお見逃しなく!

  
宙組本、前回は娘1不在時だったため表紙がまぁまかでしたが、今回はてるみり以来久しぶりにトップコンビ表紙。
表紙をめくればヒガシマル醤油の広告。
前回まではここに宙のプリンセスが居ってなぁ…。
 
スター特集
  真風涼帆
   真風涼帆PRESENTS Special Talk&Photo/真風涼帆×寿つかさ×松風輝
  真風涼帆×潤花
  潤花
  芹香斗亜
  桜木みなと
  瑠風輝
  紫藤りゅう×天彩峰里
  留依蒔世×鷹翔千空
  花宮沙羅×風色日向×亜音有星×山吹ひばり
  
もう宙組誕生時から組に在籍してるのは、すっしー組長だけになってしまったのね…。
そらが組替えで抜けたことにより、瑠風くんが単独ページを貰っとる。
宙4番手、てことでよござんすか?
   
Stage Shot1
  Never Say Goodbye-ある愛の軌跡-
  バロンの末裔/アクアヴィーテ!!-生命の水-
  プロミセス、プロミセス
  シャーロック・ホームズ/Délicieux!-甘美なる巴里-
  夢千鳥
  Hotel Svizra House
  アナスタシア
 
直近の舞台写真。
あぁそういえばこの間までまどちが娘1だったんだよなぁと思うくらい、じゅんぱな自然に真風と馴染んでますな。
 
2&3Shot Collection
  寿つかさ×秋奈るい
  留依蒔世×真風涼帆
  紫藤りゅう×秋音光×松風輝
  桜木みなと×芹香斗亜
  瀬戸花まり×春瀬央季
  花菱りず×水香依千
   
組長から97期までの2人3人撮りポート。
宙娘は上級生が随分と抜けたので、もう黒期が一番上になるのね…。
瀬戸花が辞めたら97期花菱が最上級生か…。
   
Group shot Collection
  寿つかさ
  真風涼帆
  松風輝
  芹香斗亜
  春瀬央季
  桜木みなと
  瀬戸花まり
  秋音光
  紫藤りゅう
  秋奈るい
  花菱りず
  水香依千
  留依蒔世
  98期
  小春乃さよ・穂稀せり・瑠風輝
  99期
  若翔りつ・希峰かなた・澄風なぎ
  100期
  優希しおん・天彩峰里愛海ひかる・琥南まこと
  101期
  鷹翔千空・湖々さくら・真名瀬みら・水音志保・惟吹優羽・雪輝れんや・花城さあや
  102期
  潤花・花宮沙羅・湖風珀・風色日向・春乃さくら・凰海るの・夢風咲也花・輝ゆう
  103期
  有愛きい・亜音有星・栞菜ひまり・彩妃花・琉稀みうさ
  104期
  朝木陽彩・嵐之真・真白悠希・梓唯央・楓姫るる・舞こころ・陽彩風華
  105期
  愛未サラ山吹ひばり・泉堂成・美星帆那・大路りせ・葵祐稀・聖叶亜
  106期
  鳳城のあん・渚ゆり・風羽咲季・郁いりや・葉咲うらら・花咲美玖・波輝瑛斗
  107期
  風翔夕・結沙かのん・奈央麗斗・華乃みゆ・澄乃紬・朱涼・織史青
  
顔と名前の一致しない下級生はひとまずココでチェック
ネバセイ退団者も滑り込みで掲載。
どうでもいいけど何で血液型の記載が無くなってしまったのでせうか…
 
宙組生全員集合!!
 
男役スピリット
 
娘役スピリット
  
Stage Shot2
  壮麗帝
  FLYING SAPA
  El Japón-イスパニアのサムライ-/アクアヴィーテ!!-生命の水-
  リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド
  追憶のバルセロナ/NICE GUY!!‐その男、Sによる法則‐
  オーシャンズ11
  
伝言板じゅずつなぎ
 
宙組アンケート何でもNO.1
 
Stage Shot3
  群盗-Die Räuber-
  黒い瞳/VIVA! FESTA! in HAKATA
  白鷺の城/異人たちのルネサンス
  ハッスル メイツ!
  WEST SIDE STORY
 
これ以前の「天は赤い河のほとり」「不滅の棘」「神々の土地」の舞台写真はなぜかナッシング。
 
明希翔せい(105期)と結花のの(107期)は、ネバセイ休演中のため未掲載やってよ。お気の毒に…
  
  
  
      
「ザ・タカラヅカⅦ」  「ザ・タカラヅカⅥ」
   
関連記事
23:31 |  宙組生徒  |  EDIT  | 
 | TOP |