2019.11.05.Tue

歌劇11月号

  

  
歌劇11月号の表紙は、花組27代目トップスター・明日海りお
  
先月に続き、今号はみりおサヨナラ特集号
 
明日海りおサヨナラ特集
サヨナラポートレート
サヨナラてい談 明日海りお×高翔みず希×芽吹幸奈
Fairy dreams~永遠に解けない魔法の時~(舞台写真)
恋するMillion Days(サヨナラ追跡)
サヨナラ袴ポートレート
花組宝塚大劇場公演千秋楽
Adieu/  城妃美伶
サヨナラ袴ポートレート/  芽吹幸奈&白姫あかり
カラーポート/轟悠&珠城りょう&音波みのり永久輝せあ暁千星
こんな日には/  美園さくら
RUNWAY/  彩風咲奈&月城かなと
マストアイテム!!/  鳳月杏&瀬央ゆりあ帆純まひろ風間柚乃
TAKARAZUKAニュース
                    
STAGE PHOTO
宙組宝塚バウホール公演「リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド」
宙組全国ツアー公演「追憶のバルセロナ」「NICE GUY!!」
花組宝塚大劇場新人公演「A Fairy Tale-青い薔薇の精-」
            
STAGE INFORMATION
座談会「El Japón(エル ハポン)-イスパニアのサムライ-」「アクアヴィーテ(aquavitae)!!」(宙組宝塚大劇場公演)
座談会「ロックオペラ モーツァルト」(星組梅田芸術劇場公演)
てい談「龍の宮(たつのみや)物語』(星組宝塚バウホール公演)
楽屋取材「A Fairy Tale-青い薔薇の精-/シャルム!」(花組宝塚大劇場公演)
   
明日海りおサヨナラ特集
明日海りおサヨナラショー(花組宝塚大劇場公演千秋楽)
麗しき花香る月下の夢(退団のご挨拶&主な舞台歴&明日海りおを送る言葉)
退団のご挨拶&主な舞台歴/  城妃美伶&芽吹幸奈
Talking to myself with…/  轟悠
MONTHLY MESSAGE
明日海りお&珠城りょう&望海風斗&礼真琴&真風涼帆
聞かせて!しょう/  彩凪翔
新宙組生紹介(105期生)
山吹ひばり&愛未サラ&聖叶亜&美星帆那&大路りせ&葵祐稀&泉堂成&明希翔せい
ワールドワイドオブタカラヅカ
えと文/  千幸あき&蓮つかさ&真地佑果&桃堂純&桜音れい
「組レポ。」/和海しょう&白雪さち花&早花まこ&漣レイラ&松風輝
陽月華の今月の華
退団ご挨拶/陽雪アリス&愛彩めあり&白姫あかり&乙羽映見
Back to…
  
楽屋日記
南音あきら from 花組「A Fairy Tale/シャルム!」
澄華あまね&紘希柚葉 from 星組「GOD OF STARS/エクレールブリアン」
夢風咲也花 from 宙組「リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド」
有愛きい from 宙組「NICE GUY!!」
    
  
     
    
「歌劇10月号」  「歌劇9月号」
      
関連記事
21:42 |  歌劇  |  EDIT  | 
2019.11.15.Fri

「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」

       

           
             望海風斗×真彩希帆
 
ミュージカル
「ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンスアポンアタイムインアメリカ)」
脚本・演出/小池修一郎
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」は、1984年に公開された、セルジオ・レオーネ監督によるギャング映画。
凄まじい勢いで変貌を遂げる20世紀のアメリカ社会を背景に、主人公の少年期、青年期、初老期という3つの時間軸を交差させる緻密な構成、サスペンス的な要素も織り交ぜたドラマティックな展開が熱狂的ファンを生んだ傑作です。
数多のミュージカル作品を生み出してきた小池修一郎の脚本・演出により、確かな実力を備えた望海風斗を中心とした雪組が、この作品の世界初のミュージカル化に挑みます。
ニューヨークの貧民街で暮らす移民の少年達が、ギャングとして成りあがって行く過程で育む友情と絆、恋を中心に、その後の悲劇的顛末までをノスタルジックな情感で描き上げる、新たなミュージカル作品の誕生にご期待ください。

1920年代のアメリカ、ニューヨーク。
マンハッタン島東南の場末であるローワー・イーストサイドには、成功を夢見て新大陸アメリカに渡ったユダヤ移民が多く暮らしていたが、彼らにとってアメリカでの暮らしは苦しく、容易に陽の当たる場所に出ていけない現実が続いていた。
そんなユダヤ移民の子の一人であるヌードルスも、幼い頃から罪に手を染める以外に生きる術がなく、コックアイパッツィードミニクらと共に、酔っ払いの懐を狙って日銭を稼ぐ日々を送っていた。
そんなヌードルスが恋焦がれていたのは、仲間内では数少ない正業についているファット・モーの妹デボラで、女優になりユダヤで初めての皇后になってみせると夢見るデボラは、なんとしてもこの場所から抜け出し成功者に、皇帝になろうとの野心を抱くヌードルスにとって、共に大望を抱く者としての共感と、夢の象徴のような存在だった。
ある日、いつものように街角で、往来の男から高価な懐中時計を掠め取ったヌードルスたちだったが、警官に見とがめられ、あわや逮捕されかかる。
その窮地を咄嗟の機転で救ったのが、この町に越してきたばかりだというマックスだった。
意気投合した彼らは、マックスの大胆な計画で、禁酒法時代真っただ中のアメリカ社会を逆手に取り、密造酒の運び屋として一気に裏社会での活路を広げていく。
だが、そのことが同じ仕事で儲けていたバグジーの恨みを買い、ついに衝突した彼らの争いからドミニクがバグジーに殺され、激昂したヌードルスはバグジーと共に止めに入った警官も刺殺してしまう。
少年鑑別所から刑務所へと送られたヌードルスが刑期を務めている間に、1929年ウォール街の株大暴落から、狂騒の20年代はあっけなく終わりを告げる。
この間にも、仲間たちは結束を緩めず、酒の密売で大儲けをしたマックスは、スピークイージー(潜り酒場)を経営する暗黒街の顔役の一人となり、店の歌姫キャロルを恋人に、更に野心を膨らませていた。
ようやく刑期を終え、そんな彼らに迎えられたヌードルスはデボラと再会。
今や、マンハッタンの最上階にある劇場でショースターとして活躍しているデボラは、幼い頃に夢見たように真っ当な道で皇帝と皇后になろうと、ヌードルスにマックスたちの仕事に関わらないで欲しいと願うが、自分の帰りを待っていてくれた仲間たちを裏切ることなど、ヌードルスにできるはずもなかった。
やがて「アポカリプス(黙示録)の四騎士」と呼ばれるようになったヌードルスたちは、次々と危険な仕事に手を染め、全米運送者組合に属するジミーの依頼を受けて、労働争議に介入するなどして、大金を手にしていく。
その過程で、ヌードルスはこの資金を元手に真っ当なビジネスをはじめるから、自分の皇后になって欲しいとデボラに乞うが…。

 

 
ダイキホ大劇場5作目、イケコと初タッグ。
アーサ久々の女役。
 

      
ハイ
主な配役
<1922年・ニューヨーク>
デイヴィッド・ヌードルス・アーロンソン/  望海風斗
(ヌードルス。ユダヤ系移民の子。ギャングとして成り上がっていく)
デボラ/  真彩希帆
(ユダヤ系移民の子。ブロードウェイ、ハリウッドで活躍する女優を目指す)
ファット・モー/  橘幸
(デボラの兄)
マックス/  彩風咲奈
(ヌードルスの幼馴染。暗黒街の若き顔役の一人となる)
コックアイ/  真那春人
(ヌードルスの幼馴染。ギャング仲間)
パッツィー/  縣千
(ヌードルスの幼馴染。ギャング仲間)
ドミニク/  彩海せら
(ヌードルスの幼馴染。ギャング仲間)
バグジー/  諏訪さき
(ヌードルスに敵対するギャング)
シュワルツ/  真地佑果
(ヌードルス達に窃盗に遭う)
アシモフ/  天月翼
(巡査)
ラビ/  ゆめ真音
   
シュタイン/  舞咲りん
(バレエ教師)
ニック/  綾凰華
(バレエ教室のピアノ伴奏)
エミリー/  潤花
(ユダヤ系移民。デボラの幼馴染)
タチアナ/  野々花ひまり
(ユダヤ系移民。デボラの幼馴染)
ペギー/  愛すみれ
(ユダヤ系移民。デボラの幼馴染)
ナタリー/  希良々うみ
(ユダヤ系移民。デボラの幼馴染)
ドリス/  羽織夕夏
(ユダヤ系移民。デボラの幼馴染)
バーバラ/  花束ゆめ
(ユダヤ系移民。デボラの幼馴染)
     
<1930~1933年・ニューヨーク他>
デイヴィッド・ヌードルス・アーロンソン/  望海風斗
(少年時代に服役した暗い過去を持つ)
コックアイ/  真那春人
(ヌードルスの幼馴染。ギャング仲間)
パッツィー/  縣千
(ヌードルスの幼馴染。ギャング仲間)
マックス/  彩風咲奈
(ヌードルスの幼馴染。暗黒街の若き顔役の一人)
キャロル/  朝美絢
(潜り酒場、クラブ・インフェルノのショースター)
ファット・モー/  橘幸
(クラブ・インフェルノの支配人。デボラの兄)
ペギー/  愛すみれ
(かつてのバレエ教室の生徒。ガールズの差配役)
エミリー/  潤花
(ガールズ)
タチアナ/  野々花ひまり
(ガールズ)
ナタリー/  希良々うみ
(ガールズ)
ドリス/  羽織夕夏
(ガールズ)
バーバラ/  花束ゆめ
(ガールズ)
  
デボラ/  真彩希帆
(ブロードウェイのミュージカルスター)
ニック/  綾凰華
(作曲家。デボラの仕事仲間)
Angel/  笙乃茅桜
(デボラ主演舞台のキャスト)
サム/  煌羽レオ
(ハリウッドのプロデューサー)
ベティ/  星南のぞみ
(新進女優)
 
ジミー/  彩凪翔
(全米運送者組合に属する労働者)
社長/  透真かずき
(ジミーの労働闘争相手の経営者)
アン/  千風カレン
(社長秘書)
専務/  真地佑果
 
フランキー/  桜路薫
(イタリアン・マフィア)
トニー/  眞ノ宮るい
(フランキーの手下)
ダニー/  諏訪さき
(フランキーの手下)
ミッキー/  叶ゆうり
(フランキーの手下)
ジョー/  叶ゆうり
(マフィア。フランキーの親友)
宝石店店主/  久城あす
(デトロイトの宝石店店主)
ジュリー/  杏野このみ
(宝石店店主の妻)
アイエロ警部/  真地佑果
(ニューヨーク市警察の警部)
 
ハバナの女S/  沙月愛奈
(ハバナ祭りのパフォーマー)
エヴァ/  彩みちる
(ハバナの踊り子)
 
運転手/  汐聖風美
支配人/  星加梨杏
チャン・ラオ/  天月翼
(阿片窟の主人)
司会者/  千風カレン
  
<1958年・ニューヨーク>
デイヴィッド・ヌードルス・アーロンソン/  望海風斗
(名前を変え、別人として生きている)
デボラ/  真彩希帆
(一線を退いたハリウッド女優)
ファット・モー/  奏乃はると
(ローワー・イーストサイドでダイナーを営むヌードルスの幼馴染。デボラの兄)
ジミー/  彩凪翔
(全米運送者組合に属する労働者)
  
ベイリー長官
(商務長官)
執事/  透真かずき
(ベイリー邸の執事)
院長/  早花まこ・妃華ゆきの
(ベイリー財団サナトリウムの院長)
キャロル/  朝美絢
(かつてのクラブ・インフェルノのショースター)
 
ロックンローラー/  眞ノ宮るい・星加梨杏・潤花
  
   
  
    
雪組「OUATIA」   雪組「OUATIA」
¥11,000 Blu-ray  2020年2月号
         
関連記事
23:27 |  雪組公演  |  EDIT  | 
2019.11.17.Sun

「2020年宝塚スターカレンダー」発売

        

   
「2020年宝塚スターカレンダー」
2020年版スタカレの表紙は、昨年に引き続き娘役2人、
花組新トップ娘役・華優希×星組新トップ娘役・舞空瞳
      
気になる各スターの掲載月は…
 
表紙/  華優希 ×舞空瞳
1月/  真風涼帆
2月/  礼真琴
3月/  真彩希帆
4月/  柚香光
5月/  愛月ひかる ×美園さくら
6月/  轟悠
7月/  瀬戸かずや ×星風まどか
8月/  望海風斗
9月/  月城かなと
10月/  芹香斗亜
11月/  彩風咲奈
12月/  珠城りょう
 
こんな感じに。
昨年と大幅に入れ替わり、
明日海・仙名・美弥・紅・綺咲の退団者5名が消えて、
華・瀬戸・月城・舞空・愛月の昇格組5名がランクイン。
      
組ごと分別は…
専科 → 轟悠
花組柚香光華優希瀬戸かずや
月組 → 珠城りょう・美園さくら月城かなと
雪組 → 望海風斗・真彩希帆・彩風咲奈
星組礼真琴舞空瞳愛月ひかる
宙組 → 真風涼帆・星風まどか・芹香斗亜
  
掲載月を見てみると…
やはり変化がありそうなのは雪。
ダイキホとりあえず来年2作目で解散確定、か。
彩風くん掲載月の11月がトップお披露目公演になるのでせう。
逆に変化が無さそうなのが月。
たまさく今年も連投します
月城くん掲載月の9月あたりに…もしかすると2番手全ツ主演あるかも…。
  
   
   
           
「宝塚卓上カレンダー2020」  「宝塚ステージカレンダー2020」
         
関連記事
23:47 |  バックナンバー  |  EDIT  | 
2019.11.19.Tue

「2020年宝塚卓上カレンダー」発売

 

 
「2020年宝塚卓上カレンダー」
ハイ2020年版の掲載メンバーは…
 
表紙/  コラボレーション
1月/  桜木みなと
2月/  優波慧・夢奈瑠音・紫藤りゅう
3月/  朝美絢
4月/  瀬央ゆりあ
5月/  綾凰華・天華えま・帆純まひろ ・風間柚乃
6月/  瑠風輝
7月/  暁千星
8月/  綺城ひか理・蓮つかさ・留依蒔世・飛龍つかさ
9月/  永久輝せあ
10月/  和希そら
11月/  聖乃あすか・極美慎・縣千・鷹翔千空・彩海せら
12月/  水美舞斗
 
昨年と同じく上は95期(研11)から下は102期(研4)まで下がり、総勢24名で構成。
昨年版から2番手昇格した月城くんが消え、新たに帆純・彩海の2名が初登場。
天飛華音は間に合わなかったか…。
 
組ごと分別は…
花組→ 水美舞斗・永久輝せあ・優波慧・飛龍つかさ・帆純まひろ・聖乃あすか
月組→ 暁千星・風間柚乃・夢奈瑠音・蓮つかさ
雪組→ 朝美絢・綾凰華・縣千・彩海せら
星組→ 瀬央ゆりあ・綺城ひか理・天華えま・極美慎
宙組→ 桜木みなと・和希そら・紫藤りゅう・瑠風輝・留依蒔世・鷹翔千空
 
期ごと分別は…
95期/ 水美舞斗・朝美絢・瀬央ゆりあ・桜木みなと
96期/ 優波慧・夢奈瑠音・和希そら・紫藤りゅう
97期/ 永久輝せあ・蓮つかさ・綺城ひか理・留依蒔世
98期/ 飛龍つかさ・暁千星・綾凰華・天華えま・瑠風輝
99期/ 帆純まひろ
100期/ 聖乃あすか・風間柚乃・極美慎
101期/ 縣千・鷹翔千空
102期/ 彩海せら
 
改めて99期男役の不作っぷりが分かる事態に…。
今年度から単独ページにジャンプアップしたのが永久輝・瑠風の2人。
いちおバウ主演経験者ってのが一つの目安なんかな…。
来年版は、風間・聖乃あたりの扱いが良くなってそうやな。。
   
   
   
            
「宝塚ステージカレンダー2020」  「宝塚スターカレンダー2020」
         
関連記事
19:14 |  バックナンバー  |  EDIT  | 
2019.11.21.Thu

宝塚GRAPH12月号

   

   
グラフ12月号の表紙は、次期花組トップスター・柚香光×月組トップ娘役・美園さくら
        
IDEAL/  礼真琴
poupé/  星風まどか
ふらっと/  月城かなと×暁千星
Salut!/  綾凰華聖乃あすか
Darling/  潤花夢白あや
ANOTHER STAGE/  月組「I AM FROM AUSTRIA」
ようこそ!宙組デパートへ
BEYOND/  水美舞斗桜木みなと
麗花咲く/  華優希
宙組全国ツアー公演ルポ/  レポーター七生眞希
#InstaGRAPH/  芹香斗亜&永久輝せあ海乃美月飛龍つかさ
ツーと言えばカーなのサ逆襲編
SPECIAL PORTRAIT/  月城かなと
波瀾爆笑!?我が人生/  留依蒔世
TOPICS/雪組大劇場公演「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」制作発表会
TOPICS/  明日海りおラストデイ in 宝塚
PICK UP INTERVIEW/  叶羽時
To The Future/  都姫ここ
            
STAGE
月組大劇場公演「I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-」
雪組全国ツアー公演「はばたけ黄金の翼よ」「Music Revolution!」
雪組KAAT神奈川芸術劇場公演「ハリウッド・ゴシップ」
美穂圭子サロンコンサート「Dramatic Rose!!~あなたがいたから~」
花組新人公演「A Fairy Tale-青い薔薇の精-」
     
グラフ2019年版の表紙を飾ったスター達は…
真風→理事→芹香・仙名→美弥→礼・真彩→望海→月城・星風→彩風・綺咲→珠城→紅→明日海→柚香・美園となり、
並び変えると
轟・明日海・仙名・柚香・珠城・美園・美弥・月城・望海・真彩・彩風・紅・綺咲・礼・真風・星風・芹香の17名が登場。
華たんだけ登板できず…。
    
  
     
      
「宝塚グラフ11月号」  「宝塚グラフ10月号」
   
関連記事
21:39 |  宝塚GRAPH  |  EDIT  | 
2019.11.23.Sat

「2020年宝塚ステージカレンダー」発売

 
  
 
「2020年宝塚ステージカレンダー」
ハイ2020年版の掲載メンバーは…
 
     A面            B面
表紙/  永久輝せあ ×華優希   瑠風輝 ×舞空瞳
1月/  望海風斗          芹香斗亜
2月/  珠城りょう         愛月ひかる
3月/  凪七瑠海          彩風咲奈
4月/  礼真琴           轟悠
5月/  真彩希帆          柚香光
6月/  鳳月杏           星風まどか
7月/  美園さくら         彩凪翔
8月/  瀬央ゆりあ         桜木みなと
9月/  華形ひかる         朝美絢
10月/  真風涼帆          瀬戸かずや
11月/  月城かなと         和希そら
12月/  暁千星           水美舞斗
 
昨年版から明日海・仙名・美弥・紅・綺咲・七海の6名が消え、華・永久輝・舞空・瑠風の4名が初登場&表紙に
よって2名減ってトータル28名で構成なう。
 
組ごと分別は…
専科→ 轟悠・華形ひかる・凪七瑠海
花組→ 柚香光・華優希・瀬戸かずや・水美舞斗・永久輝せあ
月組→ 珠城りょう・美園さくら・月城かなと・鳳月杏・暁千星
雪組→ 望海風斗・真彩希帆・彩風咲奈・彩凪翔・朝美絢
星組→ 礼真琴・舞空瞳・愛月ひかる・瀬央ゆりあ
宙組→ 真風涼帆・星風まどか・芹香斗亜・桜木みなと・和希そら・瑠風輝
  
     
         
             
「宝塚スター卓上カレンダー2020」  「宝塚卓上カレンダー2020」
         
関連記事
15:05 |  バックナンバー  |  EDIT  | 
2019.11.25.Mon

宝塚パーソナルカレンダー2020 IN 花組

 
  
  
ハイ2019年の花組を振り返る。
  
■「CASANOVA」(2~4月)
 ・仙名彩世ようやく研12で退団公演
 ・花野じゅりあ研20&桜咲彩花まさかの研13で退団
 ・鳳月謎のコンデュルメル夫人役
 ・新公主演コンビ帆純まひろ初抜擢×華優希2度めラスト
 ・音くり寿初エトワール
           
●仙名彩世ミュージック・サロン「Sen-se」(3月)
 ・瀬戸かずや×鳳月杏出演
          
・鳳月杏 月組へ 4/29~
・舞空瞳 星組へ 4/29~
・芽吹幸奈 花組新副組長に就任 4/29~
          
◯鳳月杏ディナーショー「NEXT ONE」(5月)
 ・真鳳つぐみ×乙羽映見×更紗那知出演
       
□バウホール公演「Dream On!」(5~6月)
 ・綺城ひか理×飛龍つかさバウ初W主演のはずが実質特出・水美舞斗がセンター独占&帆純まひろ×一之瀬航季も謎の特出
 
□TBS赤坂ACTシアター公演「花より男子」(6~7月)
 ・柚香道明寺2度めの東上主演×ヒロイン城妃つくしまさかの東上初ヒロイン
 ・優波美作×聖乃花沢×希波西門でF4結成
     
□横浜アリーナ公演「恋スルARENA」(6月)
 ・明日海りお×華優希トップコンビお披露目公演まさかの日程2日のみ
 ・花組生&鳳月杏 総出の特出祭り
  
■「A Fairy Tale-青い薔薇の精-」「シャルム!」(8~11月)
 ・明日海りお研17でようやく退団×華優希大劇場お披露目公演
 ・副組長 芽吹幸奈まさかの研16退団エトワール&城妃美伶とうとう研9で退団
 ・新公主演コンビ聖乃あすか3回目×都姫ここ研2で初ヒロイン抜擢
  
・永久輝せあ&朝月希和 花組入り 11/11~
・綺城ひか理 星組へ 11/25~
・冴月瑠那 花組新副組長に就任 11/25~
・永久輝せあ 三井住友VJA新イメガに就任 11/25~
         
☆「タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-」(12月)
 ・柚香光×華優希新トップコンビプレお披露目&瀬戸×水美×永久輝×優波×飛龍×帆純×聖乃×華雅×朝月×音出演
 ・永久輝せあ&朝月希和 花組生デビュー
               
●新人公演主演コンビ
 帆純まひろ×華優希  (CASANOVA)
 聖乃あすか×都姫ここ (A Fairy Tale)
 
●エトワール
 音くり寿 (CASANOVA)
 芽吹幸奈 (シャルム!)
 
●2019年末時点での花組の番手
  柚香光   (研11)
  華優希   (研6)
  瀬戸かずや (研16)
  水美舞斗  (研11)
  永久輝せあ (研9)
  優波慧(研10)・飛龍つかさ(研8)・帆純まひろ(研7)
  聖乃あすか (研6)
   
   
   
             
「宝塚パーソナル卓上カレンダー」  「宝塚パーソナルカレンダー」
柚香光                瀬戸かずや
      
関連記事
01:25 |  花組公演  |  EDIT  | 
2019.11.29.Fri

「DANCE OLYMPIA」

    

 
              柚香光(研11)
 
Grand Festival「DANCE OLYMPIA」-Welcome to 2020-
作・演出/稲葉太地
花組新トップスター・柚香光の魅力に迫るダンスコンサート。
一幕ではギリシア神話の英雄が現代にタイムスリップして巻き起こす悲喜こもごもを描いたストーリー仕立てのショーを、二幕では世界の多彩なパフォーマンスが繰り広げられるエンターテインメントショーをお届け致します。
2020年の幕開きを飾る、フレッシュでパワフルなダンスの祭典をお楽しみください。

  

   
新生花組スタート、ゆずはなトップコンビお披露目 IN 国際フォーラム。
夏にまた梅芸で再演パターンかねこりゃ。。。
ひとこたん花組公演デビュー。
 
 

 
   
出演は…
93期航琉ひびき・美花梨乃
94期舞月なぎさ・華雅りりか
95期水美舞斗柚香光
96期優波慧・更紗那知・千幸あき
97期永久輝せあ春妃うらら
98期峰果とわ・澄月菜音
99期凛乃しづか・高峰潤
100期聖乃あすか・泉まいら・一之瀬航季・華優希
101期愛乃一真・翼杏寿・涼香希南
102期鈴美梛なつ紀・太凰旬・三空凜花
103期涼葉まれ・希波らいと・二葉ゆゆ・琴美くらら・海叶あさひ・颯美汐紗
104期都姫ここ・美里玲菜
105期星空美咲・稀奈ゆい
 
上は93期から下は105期研1まで、計35名が出演。
  
  
  
          
花組公演「DANCE OLYMPIA」  花組公演「A Fairy Tale」
¥9,900 Blu-ray        ¥8,800 【送料無料!!】
         
関連記事
22:46 |  花組公演  |  EDIT  | 
 | TOP |