2018.05.02.Wed

歌劇5月号

     

  
歌劇5月号の表紙は、星組2番手・礼真琴はん。
 
ハイ今月の内容は…
   
カラーポート/轟悠&珠城りょう&彩凪翔&城妃美伶&彩みちる
Dress Up!/  愛希れいか
GOODBYE/  宇月颯
Adieu/  早乙女わかば
サヨナラ袴ポート/  綾月せり
ことのは/  鳳月杏&麻央侑希&和希そら&蓮つかさ
TAKARAZUKAニュース
               
STAGE PHOTO
宙組宝塚大劇場公演「天(そら)は赤い河のほとり」「シトラスの風-Sunrize-」
雪組宝塚バウホール公演「義経妖狐夢幻桜(よしつねようこむげんざくら)」
雪組全国ツアー公演「誠の群像」「SUPER VOYAGER!」
宙組宝塚大劇場新人公演「天(そら)は赤い河のほとり」
                
STAGE INFORMATION
座談会「ANOTHER WORLD」「Killer Rouge(キラールージュ)」(星組宝塚大劇場公演)
インタビュー「あかねさす紫の花/Santé!!」(花組博多座公演)
対談「Senhor CRUZEIRO(セニョールクルゼイロ)!」(花組宝塚バウホール公演)
楽屋取材「天は赤い河のほとり/シトラスの風」(宙組宝塚大劇場公演)
       
Talking to myself with…/  轟悠
Monthly Question!!~こんな時…あなたならどうする!?~
ヤクヅクリ/  美弥るりか
About“100”/  瀬戸かずや&桜木みなと
退団のご挨拶&主な舞台歴/宇月颯&早乙女わかば&綾月せり
ウォッチザフォース星組/碧海さりお&颯香凜&夕陽真輝&彩園ひな&天翔さくら&麻倉しずく&星蘭ひとみ&草薙稀月
ワールドワイドオブタカラヅカ
えと文/優波慧&輝月ゆうま&杏野このみ&紫藤りゅう&花咲あいり
「組レポ。」/和海しょう&貴澄隼人&早花まこ&如月蓮&花音舞
陽月華の今月の華
退団ご挨拶/  貴澄隼人&優ひかる&早桃さつき
中元清純氏、逝去
     
楽屋日記
湖風珀 from 宙組「天は赤い河のほとり/シトラスの風」
華優希 from 花組「ポーの一族」
菜々野あり from 月組「カンパニー/BADDY」
日和春磨 from 雪組「義経妖狐夢幻桜」
有栖妃華 from 雪組「誠の群像/SUPER VOYAGER!」
  
だってさん。
   
   
  
    
「歌劇4月号」  「歌劇3月号」
     
関連記事
21:13 |  歌劇  |  EDIT  | 
2018.05.18.Fri

「愛聖女(サントダムール)-Sainte♡d’Amour-」

 

 
             愛希れいか(研10)
  
キューティーステージ
「愛聖女(サントダムール)-Sainte♡d’Amour-」
作・演出/齋藤吉正
中世フランスで、迫り来るイングランドの魔の手から母国を救った英雄ジャンヌ・ダルク。
やがて身に覚えのない嫌疑をかけられ、火刑に処されたジャンヌは、一筋の稲妻と共に姿を消し、21世紀の現代へと迷い込む。
遥かな時を経て出会った人々と触れ合い友情を育みながら、自由な時代を謳歌するジャンヌ。
やがてその浮世離れした突飛なキャラクターと言動は“現代”のフランスで注目を集めることとなる…。
確かな実力と、華やかな舞台姿で数々の作品を彩ってきた愛希れいかの魅力を余すところなく詰め込んだ、新感覚のミュージカルショー。

時は現代、フランスの中部、オルレアンの街。
この街は遡ること15世紀、百年戦争の最中、イングランド軍に包囲され陥落寸前だったところ、神の啓示を受けたとしてフランス軍に従軍した娘、ジャンヌ・ダルクが見事敵軍を破り、勝利をもたらした場所として知られている。
今や、フランスの国民的英雄と讃えられるジャンヌ・ダルク。
大学生のパメラもジャンヌを熱狂的に愛し、憧れを抱く一人だった。
パメラが通うオルレアン工科大学では、ドクター・ジャンヌが壮大な夢の実現に向けて学生たちと共に日々研究を重ねている。
まだ成し遂げたことのないその研究とは、人類初のタイムマシンの開発だ。
ある日、ドクターが研究室のタイムマシンに乗り込んだところ、大きな衝撃と共にドクターが姿を消し、入れ替わりにあの“ジャンヌ・ダルク”が現れる。
時を超え、同じ規模の太陽爆発(太陽フレア)が起こったことで、21世紀へタイムスリップしてきたのだ。
身に覚えのない嫌疑をかけられ火刑に処されようとしていたのだが、我が身に何が起こったのか…ジャンヌの目の前には見知らぬ風景が広がり、見知らぬ人物が立っている…。
だが、彼女の不安をよそに、憧れのジャンヌを前にしたパメラは興奮冷めやらず。
ジャンヌを自身のアパートへ案内する。

 

 
娘1異例のバウ単独初主演
男役歴も娘役歴も中途半端なまま、史上最年少でまさかの娘1に電撃就任し、はや6年…。
一作ごとに確かな成長を見せ、人気も任期もうなぎ登り。
近年まれに見るプチ女帝の完成となってしまったなぁ…。
 
ハイ
主な配役
ジャンヌ・ダルク/  愛希れいか
(中世フランスの英雄)
ジル・ド・レ/  紫門ゆりや
(中世フランスの軍人)
ファン・ドゥ・ファン/  千海華蘭
(中世フランスの軍人)
ヘンリー国王(幻)/  周旺真広
シャルル国王/  彩音星凪
兵士/  月乃だい亜・真弘蓮
  
ドクター・ジャンヌ/  白雪さち花
(オルレアン工科大学の教授)
学生/彩音星凪・羽音みか・柊木絢斗・美海そら・真弘蓮・月乃だい亜・椿ここ・咲彩いちご
パメラ・シュヴァリー/  天紫珠李
(オルレアン工科大学の女学生)
エルヴェ・ベナディア/  輝生かなで
(パメラの彼氏。ゲーム作家志望のニート)
クララ・ブロン/  晴音アキ
(オルレアン工科大学の女学生)
  
シドニー・オンドリィ/  夢奈瑠音
(作曲家志望の青年。アマンドの兄)
アマンド・オンドリィ/  結愛かれん
(歌手志望の娘。シドニーの妹)
マリー・アルフォード/  楓ゆき
(ロンドン市議会議員)
ヘンリー・バーム/  周旺真広
(ロンドン市議会議員)
ベッド・フォード/  柊木絢斗
(カメラマン)
記者/  真弘蓮・周旺真広・月乃だい亜
アナウンサー/  紫門ゆりや
 
シャルル・ジャン/  彩音星凪
(売れっ子芸能プロデューサー)
コンテスト参加者/子役/  羽音みか
警備員/俳優/  真弘蓮
マネージャー/  桜奈あい
 
スマダ店員ミランダ/  桜奈あい
スマダ店長/  周旺真広
店員/  楓ゆき・晴音アキ
/  彩音星凪
  
ソフィ・マルゴー/  楓ゆき
(オルレアンの花売り)
美容師/  千海華蘭
ブティック店員/  白雪さち花
医者/  月乃だい亜
女子アナ/  桜奈あい
  
   
  
         
月組公演「愛聖女」     「宝塚イズム37」
¥8,800 【送料無料!!】  愛希れいかのさよならを惜しむ
       
関連記事
22:52 |  月組公演  |  EDIT  | 
2018.05.20.Sun

宝塚GRAPH6月号

   

  
グラフ6月号の表紙は、星組2番手・こっさん×まさかの星組トップ娘役・ヒガシマル
あれ、娘1と2番手の組み合わせて…先月と一緒やん
     
今月の内容は…
 
SPOTLIGHT/  珠城りょう 
mit/  明日海りお×仙名彩世
サヨナラポート/  星条海斗
T-gram/  永久輝せあ
美ほどき/  海乃美月
The Costume/  真風涼帆&星風まどか from シトラスの風
ANOTHER STAGE/宙組「天は赤い河のほとり/シトラスの風」
IDIOM3/  蒼羽りく&月城かなと&天華えま&星南のぞみ
スペシャルポート/  轟悠
石の上にも2年!?/  紅ゆずる&珠城りょう&芹香斗亜
トークDX/真風涼帆×芹香斗亜 from 天は赤い河のほとり/シトラスの風
ドキドキ・わくわく/  飛龍つかさ
REN'S KITCHEN/  蓮つかさ×城妃美伶
TOPICS/月組TBS赤坂ACTシアター公演「雨に唄えば」制作発表会
TOPICS/花組博多座公演「あかねさす紫の花/Santé!!」記者取材会
To The Future/  天飛華音
   
STAGE
宙組大劇場公演「天(そら)は赤い河のほとり」「シトラスの風-Sunrize-」
雪組全国ツアー公演「誠の群像」「SUPER VOYAGER!」
雪組バウホール公演「義経妖狐夢幻桜(よしつねようこむげんざくら)」
宙組新人公演「天(そら)は赤い河のほとり」
          
だそうな。
 
 
 
      
「宝塚グラフ5月号」  「宝塚グラフ4月号」
          
関連記事
22:53 |  宝塚GRAPH  |  EDIT  | 
2018.05.28.Mon

月組版「エリザベート」

  

 
         珠城トート(研11)×愛希シシィ(研10)
 
ミュージカル「エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-」
脚本・歌詞/ミヒャエル・クンツェ
音楽・編曲/シルヴェスター・リーヴァイ
オリジナル・プロダクション/ウィーン劇場協会
潤色・演出/小池修一郎
1996年の初演以来、独創的なストーリーと、美しい旋律で彩られたミュージカル・ナンバーで多くの人々を魅了してきた「エリザベート」。
上演回数は1000回を超え、観客動員数240万人を記録するなど、名実ともに宝塚歌劇を代表する人気ミュージカルとなりました。
宝塚歌劇において記念すべき10回目の上演となるこの度の月組公演では、作品毎に着実な進化を遂げている珠城りょうがトート役に、この公演での退団が決まっている愛希れいかがエリザベート役に挑み、新たなる「エリザベート」の歴史を刻みます。

オーストリー=ハンガリー帝国皇妃エリザベートが殺害されてから100年あまり経ったにもかかわらず、煉獄の裁判所では暗殺犯ルイジ・ルキーニへの尋問が続いていた。
ルキーニは、エリザベートは死と恋仲だった、彼女自身が死を望んでいたと主張。
それを証明するためエリザベートと同時代に生きた人々を霊廟から呼び起こす。
最後に黄泉の帝王トート(死)が現れ、エリザベートを愛していたと告白する。
時は1853年に遡る。
バイエルンの王女として自由を謳歌していたエリザベートは、ある時綱渡りに挑戦しようとして落下し、意識不明の重体に陥る。
冥界へ迷い込んだエリザベートの生命力溢れる眼差しに一目で惹きつけられたトートは、彼女の望むままその命を返してやる。
そしてエリザベートの愛を得るまで、どこまでも彼女を追い続けることを決意するのだった。
その頃ウィーンの宮廷では若き皇帝フランツ・ヨーゼフが母親である皇太后ゾフィーの助言と指示のもと、広大な国を治めていた。
ゾフィーはフランツと彼のいとこにあたるヘレネとの見合いを計画するが、フランツが見初めたのはヘレネの妹エリザベートであった。
1854年、二人の結婚式が執り行われるが、まだ幼さの残る新皇后に周囲からは呆れと不満の声が上がる。
そんな周囲の思惑をよそに、幸せに満ちた表情でワルツを踊る二人。
そこへトートが現れ、“最後のダンスは俺のものだ”とエリザベートに語り掛ける。
トートとエリザベート、果たして二人の愛と死の輪舞の行き着く先は…。

 

 
女子プロレスラーたまき、そしてちゃぴザベートようやく退団公演。
にしても配役発表早すぎやね。
集合日どころか、まだ現大劇場公演の千秋楽すら迎えてないっちゅーねん。
何かアレかね、人事発表を早め早めにしておかなアカン理由でもあるんかね。。
     
ちゃぴのちゃぴによるちゃぴのためのちゃぴザベートと化してる…。
たまきち、メイクも歌も扱いもそれでいいのか…。。
エリザ10回目の再演。
月組での上演は3回目。でも娘1がシシィを演じるのは初めて。
専科・他組からの特出無しで自組だけで上演するのも初演以来か。。
    
ハイ
配役比較
  18年月組  16年宙組  14年花組  09年月組
トート
(死、黄泉の帝王)
珠城りょう/朝夏まなと/明日海りお/瀬奈じゅん
エリザベート
(オーストリー=ハンガリー帝国の皇后)
愛希れいか/実咲凜音/蘭乃はな/凪七瑠海(特出)
フランツ・ヨーゼフ
(オーストリー=ハンガリー帝国の皇帝)
美弥るりか・月城かなと/真風涼帆/北翔海莉(専科)/霧矢大夢
ルイジ・ルキーニ
(エリザベート暗殺犯)
月城かなと・風間柚乃/愛月ひかる/望海風斗/龍真咲
ルドルフ
(オーストリー=ハンガリー帝国の皇太子)
暁千星 ×風間柚乃/
澄輝さやと×蒼羽りく×桜木みなと/
芹香斗亜×柚香光/
遼河はるひ×青樹泉×明日海りお
ルドルフ(少年)
(ルドルフの少年時代)
蘭世惠翔/星風まどか/矢吹世奈/羽桜しずく
 
マックス公爵
(バイエルン王国の公爵。エリザベートの父)
輝月ゆうま/悠真倫(専科)/悠真倫(専科)/越乃リュウ
ルドヴィカ公爵夫人
(エリザベートの母)
夏月都/美風舞良/花野じゅりあ/美鳳あや
ヘレネ
(エリザベートの姉)
叶羽時/桜音れい/華耀きらり/萌花ゆりあ
家庭教師
桜奈あい/綾瀬あきな/春花きらら/音姫すなお
 
皇太后ゾフィー
(フランツの母)
憧花ゆりの/純矢ちとせ/桜一花/城咲あい
リヒテンシュタイン伯爵夫人
(女官長)
晴音アキ/彩花まり/芽吹幸奈/憧花ゆりの
スターレイ夫人
(女官)
香咲蘭/愛白もあ/梅咲衣舞/花瀬みずか
侍女
白河りり/花音舞/新菜かほ/真愛涼歌
美容師
菜々野あり/瀬音リサ/真彩希帆/白雪さち花
女官
(ごもっとも隊)
楓ゆき・姫咲美礼・麗泉里・清華蘭・美園さくら ・桃歌雪/
瀬戸花まり・花菱りず・小春乃さよ・遥羽らら・華妃まいあ・湖々さくら/
鞠花ゆめ・桜咲彩花・華雅りりか・乙羽映見・朝月希和・花乃まりあ/
美夢ひまり・羽咲まな・彩星りおん・琴音和葉・玲実くれあ・夏鳳しおり
 
シュヴァルツェンベルク侯爵
(皇帝の側近)
颯希有翔/美月悠/羽立光来/星条海斗
グリュンネ伯爵
(皇帝の側近)
紫門ゆりや/寿つかさ/高翔みず希/研ルイス
ラウシャー大司教
(皇帝の側近)
千海華蘭/天玲美音/紫峰七海/綾月せり
ヒューブナー男爵
(皇帝の側近)
響れおな/松風輝/航琉ひびき/彩央寿音
ケンペン男爵
(皇帝の側近)
佳城葵/星月梨旺/夕霧らい/華央あみり
 
ツェップス
(オーストリーの反体制派)
光月るう/凛城きら/天真みちる/一色瑠加
エルマー・バチャニー
(ハンガリーの革命家)
蓮つかさ×暁千星
蒼羽りく×桜木みなと×澄輝さやと/
瀬戸かずや/
青樹泉×遼河はるひ
シュテファン・カロリィ
(ハンガリーの革命家)
風間柚乃・彩音星凪×蓮つかさ/
桜木みなと×澄輝さやと×蒼羽りく/
鳳真由/
明日海りお×青樹泉
ジュラ
(ハンガリーの革命家)
春海ゆう/春瀬央季/柚香光×芹香斗亜/光月るう
 
死刑囚の母
玲実くれあ/花音舞/菜那くらら/妃鳳こころ
市長
空城ゆう/朝央れん/冴華りおな/麻月れんか
エーアンの歌手
周旺真広/瑠風輝/綺城ひか理/輝城みつる
病院長
朝陽つばさ/七生眞希/神房佳希/良基天音
ヴィンディッシュ嬢
(病院の患者)
海乃美月/星吹彩翔/仙名彩世/夏月都
マダム・ヴォルフ
(娼館の女主人)
白雪さち花/伶美うらら/大河凜/沢希理寿
マデレーネ(黒天使)
(フランツを誘惑する娼婦)
天紫珠李/結乃かなり/水美舞斗/蘭乃はな
娼婦
陽海ありさ・結愛かれん・天愛るりあ・菜々野あり・羽音みか・あまの輝耶/

乙羽映見・朝月希和・更紗那知・春妃うらら・若草萌香・凛乃しづか/
萌花ゆりあ・玲実くれあ・咲希あかね・花陽みら・真凜カンナ・紗那ゆずは
黒天使(娼婦)
輝生かなで・彩音星凪//白姫あかり・千幸あき/麗百愛・煌月爽矢
黒天使
(トートの部下)
夢奈瑠音・朝霧真・蒼真せれん・英かおと・蘭尚樹・礼華はる・一星慧/
風馬翔・実羚淳・和希そら・秋奈るい・留依蒔世・潤奈すばる・希峰かなた・優希しおん・真名瀬みら/
冴月瑠那・真輝いづみ・舞月なぎさ・和海しょう・優波慧・紅羽真希・亜蓮冬馬/
桐生園加・響れおな・宇月颯・貴千碧・紫門ゆりや・鳳月杏・星輝つばさ
  
エトワール
美園さくら /瀬音リサ/花乃まりあ/音姫すなお
 
1996年、雪組で一路真輝×花總まりトップコンビにより初演。一路トートの退団公演。
  同年、星組で麻路さき×白城あやかトップコンビにより再演。白城シシィの退団公演。
  1998年、宙組で姿月あさと×花總まりトップコンビにより再演。
  2002年、花組で春野寿美礼×大鳥れいトップコンビお披露目公演として再演。大鳥シシィの退団公演。
  2005年、月組で彩輝なお×瀬奈じゅんコンビにより再演。彩輝トート退団公演、娘1不在により次期月男1の瀬奈じゅんが謎のシシィ抜擢。
  2007年、雪組で水夏希×白羽ゆりトップコンビお披露目公演として再演。
  2009年、月組で瀬奈じゅん×凪七瑠海コンビにより再演。またも娘1不在により宙組男役の凪七瑠海が謎のシシィ抜擢。
  2014年、花組で明日海りお×蘭乃はなトップコンビお披露目公演として再演。蘭乃シシィの退団公演。
  2016年、宙組で朝夏まなと×実咲凜音トップコンビにより再演。
  
  
  
         
18年月組版「エリザベート」  18年月組版「エリザベート」
¥11,000 Blu-ray      2018年9月号
      
関連記事
01:46 |  エリザ  |  EDIT  | 
 | TOP |