2015.03.08.Sun
月組版「1789-バスティーユの恋人たち-」

龍真咲
かんぽ生命ドリームシアター
スペクタクル・ミュージカル「1789-バスティーユの恋人たち-」
潤色・演出/小池修一郎
1789年初頭、官憲に理不尽に父親を銃殺された青年ロナンはパリに出て、パレ・ロワイヤルで、デムーラン、ロベスピエール、ダントンら革命家と知り合い、新しい時代の到来に希望を託して行く。
一方ヴェルサイユ宮殿では、ルイ16世や王妃マリー・アントワネットが、華美な生活を続けていた。
病弱な王太子の養育係オランプは、王妃のお供で、お忍びでパレ・ロワイヤルに赴く。
その夜ロナンは、対立する立場のオランプと運命的な出会いをする。
王弟アルトワ伯は革命を潰そうと密偵を放つが、革命家たちの理想の炎はますます燃え上がる。
ロナンは革命に身を投じ、遂に7月14日、バスティーユ襲撃に参加するが…。
革命勃発のパリに生きた若者たちの、激しく熱い愛と理想に満ちた青春を描く。
本作品は、2012年にフランス・パリの「パレ・デ・スポール」で初演され、絶賛を博し、以降、フランス語圏で度々上演されてきたヒット作です。
日本では宝塚歌劇団が、小池修一郎潤色・演出により宝塚バージョンとして日本初上演。
フランス革命に翻弄される様々な人間の生き様を、ポップな現代音楽に乗せて描くフレンチ・ロック・ミュージカルです。
また、宝塚大劇場公演は第101期初舞台生のお披露目公演となります。
1780年代後半のフランス。
ブルボン王朝の栄華に陰りが見え、重税にあえぐ民衆たちの蜂起が頻発していた。
税金が払えないことを理由に、官憲に父親を目の前で殺され、家も農地も取り上げられた農夫の息子ロナン・マズリエは、父の仇を取り、農地を取り返すことを誓ってパリへ向かう。
そこでロナンは、カミーユ・デムーランや、マクシミリアン・ロベスピエール、ジョルジュ・ジャック・ダントンら、すべての人民が平等に暮らせる社会を提唱する革命家たちに出会い、その思想に希望を抱くようになる。
だが一方、ベルサイユでは革命の足音が日増しに強まっていることに気づかない王妃マリー・アントワネットが、湯水のように国家予算を浪費しながら退屈しのぎのギャンブルに興じており、密かに王位を狙う国王ルイ16世の弟シャルル・ド・アルトワ伯爵は、王妃のスキャンダルを掴もうとやっきになっていた。
そんな中、アントワネットは許されぬ恋に落ちているスウェーデンの将校ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン伯爵との密会の為、革命家たちの牙城となっているパレ・ロワイヤルに、王太子の養育係オランプ・デュ・ピュジェの手引きで訪れる。
その場で偶然に出会ったロナンとオランプは、運命的に惹かれあうが、王政に復讐を誓っているロナンと、ブルボン王朝の世継ぎの養育係であるオランプとの間には、あまりに大きな隔たりがあった。
それら、多くの立場を異にする人びとの思いが交錯する中、革命の炎は勢いを増し続け、ついに1789年7月14日、バスティーユ監獄襲撃の日が訪れて…。

まさちゃぴ大劇場6作目。
あーんど101期生初舞台お披露目公演。
2015年4月24日〜6月1日(宝塚大劇場)、6月19日〜7月26日(東京宝塚劇場)
での公演スケジュール。
専科から美城れん・沙央くらま特出。
コマに続いて星条海斗も今作をもって専科に異動が決定。邪魔者は専科へ…。
退団者。
琴音和葉・瑞羽奏都(90期)・風凛水花(92期)・美泉儷(94期)の4名也。
蒼矢朋季(96期)が怪我のため全日程休演。
初舞台生の礼華はる・湖々さくらも怪我のため口上のみ出演。
東宝は清華蘭が怪我のため7/14〜一部休演。
さて今作はオランプとソレーヌ役がWキャストの役替わり。
娘1のコノヒトがマリー・アントワネット役を演じ、
次期娘1候補のコノヒトとコノヒトが、事実上のヒロイン、トプ様の相手役を務めます。
まさおとの相性を見て、どっちを後妻にするか決めるってとこでせうか。
ソレーヌ役は花陽みらと晴音アキの役替わり。
こちらはオーディションでせうか。
ちゃぴも久々に新公に出演します。しかも男役。
ハイ

ロナン・マズリエ/ 龍真咲
(官憲に父親を理不尽に殺された農村出身の青年)
バティスト・マズリエ/ 有瀬そう
(ロナンの父)
ソレーヌ・マズリエ/ 花陽みら・晴音アキ
(ロナンの妹)
カミーユ・デムーラン/ 凪七瑠海
(革命家。ジャーナリスト)
リュシル/ 琴音和葉
(デムーランの恋人)
マクシミリアン・ロベスピエール/ 珠城りょう
(第三身分出身の若い議員。弁護士)
ジョルジュ・ジャック・ダントン/ 沙央くらま(専科)
(弁護士)
ジャン・ポール・マラー/ 綾月せり
(医師。かわら版の記者)
ジャック/ 宇月颯
(印刷工)
ミシェル/ 煌月爽矢
(印刷工)
イヴ/ 貴千碧
(印刷工)
ジュリアン/ 千海華蘭
(印刷工)
マリー・アントワネット/ 愛希れいか
(フランス王妃)
ルイ16世/ 美城れん(専科)
(フランス国王)
王太子ルイ・ジョセフ/ 舞雛かのん
オランプ・デュ・ピュジェ/ 早乙女わかば・海乃美月
(王太子の養育係)
デュ・ピュジェ中尉/ 飛鳥裕
(バスティーユ守備隊の将校。オランプの父)
ヨランド・ドゥ・ポリニャック/ 憧花ゆりの
(王太子の家庭教師)
シャルル・ド・アルトワ伯爵/ 美弥るりか
(ルイ16世の弟)
オーギュスト・ラマール/ 紫門ゆりや
(警察の密告者。アルトワ伯爵の手先)
ロワゼル/ 朝美絢
(ラマールの仲間)
トゥルヌマン/ 輝月ゆうま
(ラマールの仲間)
ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン伯爵/ 暁千星

(スウェーデンの伯爵)
シャルロット/ 紫乃小雪
(パレ・ロワイヤルに住む少女)
ジャック・ネッケル/ 光月るう
(国務大臣)
ギヨタン博士/ 響れおな
(医師、政治家)
ラザール・ド・ペイロール伯爵/ 星条海斗
(貴族将校)
税務役人/ 輝城みつる
マネロン/ 瑞羽奏都
ケルジャン/ 貴澄隼人
トランプの女/ 白雪さち花・夏月都
兵士/ 朝霧真・蓮つかさ
ブレゼ侯爵/ 有瀬そう
僧侶/ 美泉儷


月組公演「1789」 月組公演「1789」
¥11,000 Blu-ray ライブCD
- 関連記事
-
- 「舞音/GOLDEN JAZZ」
- 月組版「1789-バスティーユの恋人たち-」
- 宝塚パーソナルカレンダー2015 IN 月組
| TOP |