2014.07.05.Sat

歌劇7月号

   
歌劇最新号
     
歌劇7月号の表紙は、
次期雪組トップスター・早霧せいな
     
今月の内容は…
       
カラーポート/柚希礼音&明日海りお&愛希れいか&十輝いりす&朝夏まなと&早乙女わかば
Auf Wiedersehen/  蓮水ゆうや
ある昼下がりに…/  夢咲ねね×愛加あゆ
TAKARAZUKAニュース
巻末ステージフォト/壮一帆 from 一夢庵風流記 前田慶次
                  
STAGE PHOTO
雪組宝塚大劇場公演「一夢庵風流記 前田慶次」「My Dream TAKARAZUKA」
宙組宝塚大劇場公演役替わり「ベルサイユのばら-オスカル編-」
星組宝塚バウホール公演「かもめ」
星組東急シアターオーブ公演「太陽王~ル・ロワ・ソレイユ~」
宙組宝塚大劇場新人公演「ベルサイユのばら-オスカル編-」
           
STAGE INFORMATION
座談会「The Lost Glory-美しき幻影-」「パッショネイト宝塚!」(星組宝塚大劇場公演)
てい談「THE KINGDOM」(月組シアター・ドラマシティ公演)
インタビュー「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA花詩集100!!」(月組博多座公演)
楽屋取材「一夢庵風流記 前田慶次/My Dream TAKARAZUKA」(雪組宝塚大劇場公演) 
     
凰稀かなめ退団発表
ふるさとマップ
Talking to myself with photo/  轟悠
100マスでGO! Centennial 振ってみる!?/出題者・壮一帆
私的空間/  壮一帆
私の100点満点!/  未涼亜希&望海風斗
えと文/冴月瑠那&響れおな&桃花ひな&妃白ゆあ&風羽玲亜
大澄れいのジェンヌ道
夢つづりサイン帖/一原けい&鈴奈沙也&蓮城まこと&水美舞斗
すべての出逢いは宝物/  一原けい
出会えた奇跡に感謝して…/  蓮水ゆうや
新宙組生紹介
「組レポ。」/鳳真由&琴音和葉&早花まこ&壱城あずさ&純矢ちとせ
陽月華の今月の華
退団ご挨拶/美翔かずき&愛花ちさき&天風いぶき&すみれ乃麗&夢涼りあん
        
楽屋日記
伶美うらら&秋音光&朝日奈蒼&遥羽らら from 宙組「ベルばら」
楓ゆき&春海ゆう&佳城葵&麗泉里 from 月組「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA花詩集100!!」
瀬央ゆりあ&拓斗れい from 星組「かもめ」
華鳥礼良 from 星組「太陽王」
     
みたいよ。
      
     
     
    
「歌劇6月号」  「歌劇5月号」
     
関連記事
21:27 |  歌劇  |  EDIT  | 
2014.07.09.Wed

花組版「エリザベート」

 

 
            明日海りお(研12)×蘭乃はな(研9)
 
ミュージカル「エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-」
脚本・歌詞/ミヒャエル・クンツェ 音楽/シルヴェスター・リーヴァイ
オリジナル・プロダクション/ウィーン劇場協会
潤色・演出/小池修一郎
上演回数799回、観客動員数192万3千人――今や、宝塚歌劇を代表する人気ミュージカルとなった「エリザベート」を、宝塚歌劇100周年を記念し上演します。
一人の少女がオーストリア皇后になったことから辿る数奇な運命に、黄泉の帝王という抽象的な役を配した独創的なストーリーから成り、美しい旋律で彩られたミュージカル・ナンバーは高い音楽性を持ち、多くの人々を魅了してきました。
世界各地での海外上演に先駆け、1996年に宝塚で初演されてから、今回で8度目の上演となります。
花組新トップスター明日海りおがトート役を演じる大劇場お披露目公演です。

19世紀末。ヨーロッパ随一の美貌を謳われた、オーストリー=ハンガリー帝国皇妃エリザベートが、イタリア人アナーキスト、ルイジ・ルキーニに殺害された。
ルキーニは独房内で自殺を図る。
煉獄の裁判所では、犯罪行為から百年も経ったにもかかわらず、ルキーニを未だ尋問している。
ルキーニは、エリザベートは死と恋仲だった、エリザベート自身が死を望んでいたと主張する。
そして、それを証明するため、エリザベートと同時代を生きた人々を霊廟から呼び起こす。
最後にトート(死)が現われ、エリザベートを愛していたと告白する。
時代1853年に遡る。
少女のエリザベートは、ある日、綱渡りに挑戦しようとしてロープから落ち、意識不明の重体に陥る。
冥界に迷い込んだエリザベートにトートは一目で惹きつけられる。
トートはエリザベートに生命を返してやる。
そしてその愛を得ようと、彼女を追い続ける決意をする。
こうして、愛と死の輪舞(ロンド)が始まった。

 

 
明日海トート大劇場お披露目にして蘭乃エリザベート退団公演。
 

 
ハイ
配役比較
  14年花組  09年月組  02年花組  96年雪組
トート
(死、黄泉の帝王)
明日海りお/瀬奈じゅん/春野寿美礼/一路真輝
エリザベート
(オーストリー=ハンガリー帝国の皇后)
蘭乃はな凪七瑠海(特出)大鳥れい/花總まり
フランツ・ヨーゼフ
(オーストリー=ハンガリー帝国の皇帝)
北翔海莉(専科)/霧矢大夢/樹里咲穂(専科)/高嶺ふぶき
ルイジ・ルキーニ
(エリザベート暗殺犯)
望海風斗/龍真咲/瀬奈じゅん/轟悠
ルドルフ
(オーストリー=ハンガリー帝国の皇太子)
芹香斗亜×柚香光
遼河はるひ×青樹泉×明日海りお/
彩吹真央/
和央ようか・香寿たつき
ルドルフ(少年)
(ルドルフの少年時代)
矢吹世奈/羽桜しずく/望月理世/安蘭けい
 
マックス公爵
(バイエルン王国の公爵。エリザベートの父)
悠真倫(専科)/越乃リュウ/立ともみ(専科)/古代みず希  
ルドヴィカ公爵夫人
(エリザベートの母)
花野じゅりあ/美鳳あや/梨花ますみ/京三紗  
ヘレネ
(エリザベートの姉)
華耀きらり/萌花ゆりあ/彩風蘭/翠花果
家庭教師
春花きらら/音姫すなお/奈月みか/森央かずみ
 
皇太后ゾフィー
(フランツの母)
桜一花/城咲あい/夏美よう/朱未知留
リヒテンシュタイン伯爵夫人
(女官長)
芽吹幸奈/憧花ゆりの/絵莉千晶/小乙女幸
スターレイ夫人
(女官)
梅咲衣舞/花瀬みずか/鈴懸三由岐/灯奈美
美容師
真彩希帆/白雪さち花/歌花由美/麻世さくら
侍女
新菜かほ/真愛涼歌/七星きら/響まりあ
ごもっとも隊
(女官)
鞠花ゆめ・桜咲彩花・華雅りりか・乙羽映見・朝月希和・花乃まりあ
美夢ひまり・羽咲まな・彩星りおん・琴音和葉・玲実くれあ・夏鳳しおり/
奈月みか・花純風香・水月舞・花綺ゆいな・隼颯希・桜一花/
美々杏里・真樹めぐみ・森央かずみ・涼里有花・香月麻里・花彩ひとみ・毬花なみ・湖城蘭
   
シュヴァルツェンベルク侯爵
(皇帝の側近)
羽立光来/星条海斗/大伴れいか/矢吹翔
グリュンネ伯爵
(皇帝の側近)
高翔みず希/研ルイス/磯野千尋(専科)/飛鳥裕
ラウシャー大司教
(皇帝の側近)
紫峰七海/綾月せり/真丘奈央/亜美じゅん
ヒューブナー男爵
(皇帝の側近)
航琉ひびき/彩央寿音/眉月凰/多彩しゅん
ケンペン男爵
(皇帝の側近)
夕霧らい/華央あみり/悠真倫/葛城七穂
 
ツェップス
(オーストリーの反体制派)
天真みちる/一色瑠加/矢吹翔/風早優
エルマー・バチャニー
(ハンガリーの革命家)
瀬戸かずや/青樹泉×遼河はるひ/蘭寿とむ/高倉京・和央ようか
シュテファン・カロリィ
(ハンガリーの革命家)
鳳真由/明日海りお×青樹泉/愛音羽麗/汐美真帆・高倉京  
ジュラ
(ハンガリーの革命家)
柚香光 ×芹香斗亜/光月るう/未涼亜希/貴城けい・汐美真帆
 
死刑囚の母
菜那くらら/妃鳳こころ/翔つかさ/春乃若葉
市長
冴華りおな/麻月れんか/嶺輝あやと/貴代光紀
エーアンの歌手
綺城ひか理/輝城みつる/真竹すぐる/未来優希
病院長
神房佳希/良基天音/真竹すぐる/いらか万椰
ヴィンディッシュ嬢
(精神病患者)
仙名彩世/夏月都/遠野あすか/毬丘智美 
マダム・ヴォルフ
(娼館の女主人)
大河凜/沢希理寿/幸美杏奈/美穂圭子
マデレーネ(黒天使)
(フランツを誘惑する娼婦)
水美舞斗/蘭乃はな/舞城のどか/星奈優里
黒天使
(トートの部下)
白姫あかり・千幸あき・冴月瑠那・真輝いづみ・舞月なぎさ・和海しょう・優波慧・紅羽真希・亜蓮冬馬/
麗百愛・煌月爽矢・桐生園加・響れおな・宇月颯・貴千碧・紫門ゆりや・鳳月杏・星輝つばさ/
涼葉らんの・高翔みず希・未宙星沙・橘梨矢・紫万新・桐生園加・貴怜良・華形ひかる・紫峰七海/
花央レミ・天希かおり・赤坂実樹・五峰亜季・楓沙樹・寿つかさ・欧波翼・夢輝のあ・彩吹真央・宝樹彩・有未れお・眉月凰
 
エトワール
花乃まりあ /音姫すなお/遠野あすか/朱未知留
 
1996年、雪組で一路真輝×花總まりトップコンビにより初演。一路トートの退団公演。
  同年、星組で麻路さき×白城あやかトップコンビにより再演。白城シシィの退団公演。
  1998年、宙組で姿月あさと×花總まりトップコンビにより再演。
  2002年、花組で春野寿美礼×大鳥れいトップコンビにより再演。春野トートの大劇場お披露目、大鳥シシィの退団公演。
  2005年、月組で彩輝なお×瀬奈じゅんコンビにより再演。彩輝トートの退団公演、主演娘役不在のため次期月組トップスターの瀬奈がシシィに抜擢。
  2007年、雪組で水夏希×白羽ゆり大劇場お披露目公演として再演。
  2009年、月組で瀬奈じゅん×凪七瑠海コンビにより再演。主演娘役不在のため、宙組男役のカチャをヒロインにレンタル。
        
         
            
         
14年花組版「エリザベート」  14年花組版「エリザベート」
¥11,000 Blu-ray      2014年10月号
      
関連記事
18:45 |  エリザ  |  EDIT  | 
2014.07.11.Fri

「TAKARAZUKA REVUE 2014」

   
本日発売っっ
     
100th Anniversary
        
レビュー最新号
         
トップスターから若手スターまでを完全網羅し、豊富な撮り下し写真でタカラジェンヌの魅力を伝えるオフィシャルフォトブック。
今年は男役トップスターのインタビューページの他、スペシャル企画として轟悠壮一帆の対談をはじめ、男役スターは、組や学年を越えた顔合わせによる座談会を、娘役スターは、女性が憧れるプリンセスのイメージで華麗なドレス姿を披露。
若手スターたちによる宝塚大劇場や近辺施設の紹介も。
付録のDVDの収録時間は約90分!
総勢53名が登場、メイキングを中心に「100周年の漢字一文字」を発表します。

     
ハイでさして気にならないその内容はというと…
     
   
関連記事
23:42 |  バックナンバー  |  EDIT  | 
2014.07.19.Sat

宝塚GRAPH8月号

   
グラフ最新号
     
こちらも本日発売っっ
     
グラフ8月号の表紙は、雪組トップスター
じゃもうすぐなくなる壮一帆氏。
     
今号は雪組スターサヨナラ特集じゃっっ
     
壮一帆サヨナラ特集
ステージヒストリー
サヨナラてい談/ 壮一帆×飛鳥裕×夏美よう
壮一帆ラストインタビュー
愛加あゆサヨナラ特集
ステージヒストリー
愛加あゆ×壮一帆サヨナラトーク
未涼亜希サヨナラ特集
未涼亜希ラストインタビュー
100周年スペシャル対談/  龍真咲×涼風真世
ON AIR/  凰稀かなめ
Another Stage/雪組「一夢庵風流記 前田慶次/My Dream TAKARAZUKA」
Prism-プリズム-/  実咲凜音
スター組曲/  轟悠
TOPICS/  凰稀かなめ 退団発表記者会見
星組東急シアターオーブ公演ルポ/レポーター大輝真琴
Café de MAXIM 93/  真輝いづみ×愛月ひかる
トークDX/壮一帆×未涼亜希×早霧せいな from 雪組「一夢庵風流記 前田慶次/My Dream TAKARAZUKA」
波瀾爆笑!? 我が人生/  宇月颯
PICK UP! SPECIAL/  壮一帆&愛加あゆ
演者たち/  彩凪翔&蒼羽りく
お題のある写真展/桜一花&十輝いりす&沙央くらま&芹香斗亜
スペシャルポート/  北翔海莉
                        
STAGE
雪組大劇場公演「一夢庵風流記 前田慶次」「My Dream TAKARAZUKA」
花組中日劇場公演「ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-」
星組バウホール公演「かもめ」
     
だそうな。
     
     
     
       
「宝塚グラフ7月号」   「宝塚グラフ6月号」
      
関連記事
21:50 |  宝塚GRAPH  |  EDIT  | 
 | TOP |